今年の目標
①働き方改革
②3月を乗り切る
③妻を支える
④家族で旅行する
⑤娘とたくさん遊ぶ
①はこれからヒントを得てます。
![]() | 高校教師、住まいを捨てる。 1,760円 Amazon |
まぁ、この方結局、正職から非常勤講師になられたのでそこまでのリスクは、、、ね。ただ、何をしないといけないのか精査して、残業時間平均40時間を目指します。モノを減らす効果はよくわかるので、さらに考えていきたいと思います。
とりあえず、来年度の主任やらなんやら色々外してもらおうかなと思います。来年度は、結構大変らしいんで。そこの対応、勘弁なんで。笑
②は、多房性腎嚢胞ですね。
これは、月に1ミリずつ大きくなってるので、3月に限界となってれば、教授は動くでしょうし(2019年11月で3.5cm)、それが全摘なのか部分切除なのかわかりませんが、『部分切除の場合、難しい手術になる』とは言われてます。
③は、妻の治療方針次第ですが、抗がん剤ですね。乳癌の抗がん剤についてはわかりませんが、抗がん剤等の治療そのものの辛さはわかりますので、、。
④は、ディズニーランドに娘を連れていきたいなと。修学旅行では行ってるのに、家族で行ってないんです。今年は行きます!
⑤は、④にもつながりますけど。遊びます!笑
今年は、仕事がメインではなく家族メインで。
日々の生活を普通に過ごしていけたらなと思います。
Amebaブログも、じみ〜に書いていきます。また色々よろしくお願いします。
