家電断捨離 | なんとかなるもんだ

なんとかなるもんだ

2013年:膀胱癌再発
2016年:ブルガダ症候群、身体障害者手帳取得。
2017年:てんかん、右目緑内障
2018年:腎盂、右腎嚢胞
2019年:右目白内障、右多房性腎嚢胞
2021年12月膀胱がん完治
2022年左目緑内障
2023年膀胱内に変異箇所あり経過観察

妻2019:乳癌

妻の件はまた落ち着いたら書きます。
結構混乱してますので。

妻と二人で
今週末
・洗濯機購入にあわせて、家電類廃棄をやろう。
・洋服を減らそう。
を掲げ、ひたすら掃除しました。

家電類で困ったのが、記録媒体処理でした。あと、パソコン、携帯電話類。
調べたらエディオンで引取りをやってくれるみたいなので、洗濯機購入時に持って行って引き取ってもらおうかと。
引き取り渋ったらキレます。笑

USBやSDの多さよ。笑
外付けHDDの多さよ。

以前買ったWindowsPCがメインPCになったので、付属品も揃えることにしました。外付けSSDの値段がかなり落ち着いてきたので、480Gを2つ。データをまとめたら楽になりました。

あわせて、iCloudをやめGoogleDriveの有料版にすることにしました。macをメインで使わず、iPhoneをやめたのもありますが、最大の理由は、色々な端末との接続のしやすさ。

廃棄待ちで、廊下がすごいことになってます。私の荷物は、これで押入れ1/4で収まるようになります。