大学病院診察日 | なんとかなるもんだ

なんとかなるもんだ

2013年:膀胱癌再発
2016年:ブルガダ症候群、身体障害者手帳取得。
2017年:てんかん、右目緑内障
2018年:腎盂、右腎嚢胞
2019年:右目白内障、右多房性腎嚢胞
2021年12月膀胱がん完治
2022年左目緑内障
2023年膀胱内に変異箇所あり経過観察

妻2019:乳癌

あぁ忙しい。笑
今日は、膀胱。
3カ月ごとの検査。

教授「次の検査のあとカメラ入れようか」
俺「ゲゲゲ。しっしんぞーが。」
教授&看護師に
「心臓使うね〜」笑われた。

教授、今日学会らしく、超テキパキ早いの。ラッキー。
逆を言えば、いつもこうやってさばいて。

愛知も今日の夕方から暴風圏だし。
はよ終わるに越したことはない。

運転できないので、妻が大学病院まで送ってくれました。感謝。もうお尻を向けて寝れません。

今の不満はいくつかあるけれど
移動手段がなくただただ不便。

徒歩それ以外は、、今はない。
移動手段の手を考えれば、そこの不満は少し解消される。はず。

まぁ診察早よ終わりラッキ〜でした。
さて、台風に備えるか。