アート鑑賞の後は、

個性的な なり のメキシカンでランチ。

 

 

 

 

 

↓この天井の下で、

熟女の団体さんがランチしてました。

引き続きアート鑑賞しているみたいな内装。

 

 

ランチは普通に、アメリカのメキシカンでよくある見た目と味。

キャベツで隠れてるけどシーフードタコス。

 

 

食後はちょっとだけオールドタウンを散歩してカロリー消費をする事にしました。

 

🚶🚶‍♀️🚶🚶‍♀️

 

プリックリーペアの紅一点の、ツボミを発見。

 

 

教会の隣の、

 

the Mission というレストランのメニューを、

食べたばかりだというのにじっと読んでる、食いしん坊夫オレンジオヤジン。

 

な感じで、お天気良いから、ただぶらぶら。

 

 

🚶‍♀️🚶🚶‍♀️🚶

 

交差点に野球サンフランシスコ ジャイアンツのサイン。

後ろのオブジェの顔が、不自然だし怖い。

 

 

スコッツデールには2か所の野球春季キャンプ場があって、

ジャイアンツはオールドタウンの近くです。

 

 

🅿️パブリックパーキングや、お店の前に無料駐車出来るところがあるので、

🌵カクタスリーグの観光に来られた方は、

オールドタウンでお土産物色なんてどうかしら?

 

メジャーリーグ球団のシャツや帽子などが売られてるお店があります。

 

アロハシャツのバージョンもね。

 

 

🚶‍♀️🚶🚶‍♀️🚶

 

オレンジオヤジンが、カウボーイハットを選び始めました。

 

 

帽子には興味ないけど、

ステットソンの帽子の箱だけ欲しかったりしたり。

 

 

アリゾナに住んでるんだから、

いつかはカウガールファッション……ってなったりする事もあるけど、

なかなか……

 

 

アリゾナではターコイズのジュエリーをお土産屋さんでよく見かけますが、

スコッツデールのオールドダウンでは、白人さん好みのデザインが多い印象。

 

元気になり象なパンツ……

……そんなバナナ…

 

 

野球スプリングトレーニングで訪れた方が、時間の合間にここはどうかしら?と思って綴ってみました。

前記事で触れた、

カメラマンとしてのランディ・ジョンソンの写真展(@Scottsdale Center for the Performing Arts入館無料)も併せてどうかしら?