9月11日 

 

アラスカクルーズ3日目は、

最初の寄港地ジュノー観光を終えて、

21:00発だけど、早めの18:00に船に戻ったオレンジリンゴ私達。

 

 

とりあえず、

オレンジオヤジンは 007 マティーニ、

リンゴリンコはVERJUSで、乾杯。

 

オレンジオヤジンは早くも2日目から同じカクテルばかり飲んでいます。

昼間はマルガリータ、夜は 007 マティーニ。

007 というより、インディージョーンズよりのオレンジオヤジンな気はするが……

 

リンゴリンコは出来るだけいろんなカクテルにトライです。

このVERJUSというカクテルの説明には、

(Rob Floyd Signature recipe/ Gin, elderflower liqueur, green grapes, lemon)

と添えてあって、ロブ・フロイドさんって誰?ってなったら、

オレンジオヤジンが知ってたぐらいだから、有名なミクソロジストみたい。

 

[mixologist] をgoogle 検索すると、

 

野菜、果物、ハーブなどを使って新鮮なカクテルを作る人のこと。 10年ほど前からロンドンで使われ始めた言葉で、一般的なバーテンダーと区別するために用いられる。 野菜などの素材に対する知識も深く、新しいカクテルを創造する意味で「カクテルのアーティスト」とも呼ばれる。

 

と、書かれてありました。

 

どうやら、メニューのフロイドさんが考案したカクテル名の横には、

RF ってマークが付いてるようです。

 

 

 

オレンジオヤジンが、Libby Riddles さんの講演、

“Sled Dogs and Adventures” を聞きに行こうってんで、BARに寄り、

先ほどジンベースのカクテルをいただいたので、

ちょっとだけ揃えておこうかなと、

ジントニックを持って、シアターへ。

 

 

リドルズさんは、Iditarod Trail Sled Dog Race という大会の、

女性初のチャンピオン。

 

このレースは、

アラスカ州アンカレッジからノームまでの約1500〜1600km の雪原を、何日もかけて犬ぞりで駆け抜けるという、とても過酷なレース。

リドルズさんはそのマッシャー(犬ぞり使い)です。

 

アラスカ州では約100年前、ジフテリアが大流行した時、犬ぞりで血清が届けられ、

多くの人命が救われたそうです。

 

リドルズさんは、幼少期からの体験談をお話しされてたのですが、

リンゴリンコはその間、爆睡してしまいましたzzzスミマセンお願い

 

オレンジオヤジンが、

「え〜話やったぁ〜」って言ってました。はい。

 

 

 

ライブミュージックを聴きながら、飲み再開🍸白ワイン

 

 

吹き抜けてるとこは各階で重ならないようにライブミュージックが行われ、

その他の船内のあちこちでも、演奏されてたりします。

 

犬が棒にあたるように(?)

船内歩けば音楽とBARにあたってしまうので、

ついつい飲んでしまうよ、気を付けて!(←ひとごと)

 

オレンジオヤジンはまた007マティーニ、

リンゴリンコはマイタイ (Ultimate Mai Tai)ジンベースはどこへやら……

 

 

 

 

ナイフとフォーク ナイフとフォーク ナイフとフォーク ナイフとフォーク ナイフとフォーク ナイフとフォーク

 

夕食

 

オレンジオヤジンは赤、リンゴリンコは白ワインで乾杯飛び出すハート

 

赤白のハウスワイン、いろんな葡萄を試してるけど、

オレンジオヤジンもリンゴリンコも、これといった好みに出会えてません。

 

メインダイニングでのディナーは、

スターターとメインは日替わりで、

今夜はその中からリンゴリンコは、アボガドとフルーツ入りのサラダと、

常備メニューからフレンチオニオンスープを。

 

パイ被ってないし、チーズ少量の、

立派に散ってるオニオンスープ汗

 

オニオンスープは、主役のはずな玉ねぎのコク、味が薄かったです。

『相棒』の水谷豊さんぐらいの味が欲しかったな。

 

オレンジオヤジンのスターターは、Hot Smoked Alaskan Steelhead Salmon Cocktail でした。

 

 

メインは

リンゴリンコのそそるメニューがこの日はなくて、

かといって常備メニューのサーモンとステーキの気分でもなかったので、

ベジタリアンミールのGoat Cheese and Leek Quiche

これが結構食べやすかったです。(写真手前)

 

 

オレンジオヤジンは Vermouth-Steamed Clams with Shrimp 

を、すんごく美味しいって食べてました。

 

 

デザートは

エスプレッソとともに、

オレンジオヤジンは、Banana, Chocolate and Dark Rum Mousse Tart を。

唸るほど美味しいって食べてた。唸ってたし。

 

 

リンゴリンコはニューヨークチーズケーキ。

普段アメリカで食べるニューヨークチーズケーキの平均濃さより、

かなりあっさりしてたので、別物に感じました。

 

デッキのBARでまったりして、

 

(前々夜の7時に撮影した画像)

 

最後に注文した

Caribbean Island Iced Tea (ウォッカ、ジン、ココナッツラムなど)

を部屋にお持ち帰り。

 

 

 

zzzzzzzzz

 

クルーズ4日目へと続きます。。。。。