ロードトリップ 9日目

 

サンタバーバラからパームデザートへ。

 

 

と、その前に、日本食スーパーへ寄り道。

 

我が家の方より日本食品が豊富で安いから買いだめだめ。

 

なぜかリンゴリンコよりも、

アメリカ人の夫オレンジオヤジンの方がわくわくショッピング。

 

パームデザートでは、

😺友人家族がタイムシェアで滞在してるとこに泊めさせてもらうので、

適当に夕食をここで購入。

 

お惣菜やお刺身がたくさん売られていて楽ちぃ。

 

 

ちなみにオレンジオヤジンの購入品は、

 

 

普段買っていないだけで、

我が家の方にも売ってる気がしないでもないが…

 

これを買うとね、

毎回それぞれの温泉の事を、お風呂入る度聞かれるんだけど、

温泉地を説明しても、

「ふ〜ん」って感じだろうし、効能も似てるし、

聞いて面白いのかな?って思うわ。

リンゴリンコと違って温泉大好きオレンジオヤジンだけど。

 

 

車 車 車 車 車

 

到着

 

早速オレンジオヤジンは、ゴルフ場ビューのベランダでお疲れビール〜 生ビール

 

 

 

 

リンゴリンコと😺友人は宴会材料のお買い物に車 go

 

パームデザートは我が家のエリアと気候が似てるので、

この週は最高気温は40℃ぐらい。

 

でも、翌朝オレンジオヤジンは、インディアンウェルズでゴルフ。

 

 

 

 

 

で、いっちばん暑い時間帯にオレンジオヤジン、

BBQしてくれたわ。

 

 

 

飲みながらそれを見守る😺友人

 

 

 

ベランダで乾杯 シャンパンロゼワイン

 

シャンパンでかボトルの泡を空けた後、

モントレーからサンタバーバラの途中の、

寄れなかったワイナリー、パソロブレスのワインでステーキ。

 

 

昨夜飲みすぎたから、

今日こそ控えめに飲もうと決心したけど、

😺君といると飲みすぎる←人のせい

 

 

ロードトリップ 11日目

 

パームデザートから、11日ぶりの我が家へ 車

 

カリフォルニア州からアリゾナ州に入った途端に、

 

 

ガソリンが(右↑の赤字の方)4ドル切ってるグッ

ヨセミテ近くで 5ドル55セントってのが、今回の最高値だったかな。

 

ガクッと落ちるガソリン値を見ると、

カリフォルニアからアリゾナに帰ったなぁって気がいつもします。

 

 

完了