こんにちは
私、母親になってから、手荒れがあんまり悲惨で…冬は特にアカギレができるくらい修復が追いつかなくて、『手は死んだ』状態が続いていました。(ニーチェの『神は死んだ』をもじってるつもりなんだぁ)
んで
最近、それが劇的に改善したんですょ
いろいろ複合的な要因があるのですが、大きかったのはこの2つです
『ボディソープ、ハンドソープを変えた』
これは、こどもも含めてです
私は毎日、少なくとも3人のボディを洗うんですよね(自分、弟、ひな)。
それを、これまでは自分は無印、こどもらはアトピタの泡ソープで洗ってたんだけど…傷んだ手に滲みるって思いながら、毎日ガシガシ洗ってたんですぅ…
それから、帰宅後の手洗いうがいとかも、キレイキレイで洗ってたんだけど…それを、全部LUSHの固形石鹸に変えた
↑左がはちみつのソープ、右は店舗で気に入ったやつを買ってみた
そしたら、劇的に改善したんです
↑これ気になるね

私、たまたまこの前FANCHELの店舗で顔の肌年齢測定してもらったら、42歳だったんだけど(実年齢は37歳だよ)水分と油分がめっさ少なくて(ハリはめっちゃ数値高かったんだよぉこれでもぉぉ
)、『バリア機能が弱いです
毎日、シートマスクするのは貴方の肌には合いません。(=シートマスクは、肌の表面のバリアを一旦壊してから、中に水分を染み込ませるから、あなたはそのバリア機能が弱い人なので、毎日やってたら逆効果)』って衝撃的なこと言われちゃってさーーー
ま、まじで
で、聞いたの。『えっ、でもMEGUMIさんは…』そしたら、『MEGUMIさんの肌質にはそれが合ってただけで、貴方のお肌には合いません
』言われたのよぉぉぉぉぉぉ
衝撃
そしておすすめ品をその場で買ってきたという(チョロ)シートマスク、毎日はお肌に合わないよって方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません!!
↑私にはこのラインナップをおすすめしてくれて、買った
あ〜私は油分も水分も出て行きやすいのねって思いながら、皮膚科に行ったら、皮膚科でも『これはただの乾燥です!』ってはっきり言われてね
アレルギーなのか⁉️って思ってたら、ただの乾燥かよ!!ってわけで、石鹸を変えて、これもまたLUSHのレモンバーム塗りたくったら、やっぱりするんって劇的に治ったんです
手洗いも皿洗いもなんでもかんでも合成石鹸系だったので、手の油が常時不足して悲鳴をあげてたんだと思うんです。。これだけでもこんなに変わるんだなぁってびっくりあとは、良い保湿バームにも出会えて、良かったです
手荒れは母親病的なところがあるけれど、こうやって対処法をいろいろ試してみるの大事ですね
薬なしで、こんなに良くなるなんて感激〜
体内に良質の油を入れるっていうのも良いのではないか?と思ってるので、くるみをおやつに積極的に入れていきたいなと思っています
…
実はくるみにはオメガ3が豊富に含まれており、数粒食べるだけで1日に必要な摂取量を十分確保することができます。
またオメガ3以外にも普段不足しがちな栄養素がたくさん含まれているので、おやつやおつまみとして手軽に取り入れてみるとよいでしょう。
…
オサカーナのところから、クルミも出てた