こんにちは![]()
明日、ひなが退院できることになりました![]()
![]()
皆さまの励ましやエール、ほんとに力をいただきました![]()
![]()
![]()
まだ完治したわけではなく、自宅療養が必要だと思いますが、やっとおうちに帰れるのが本当に嬉しいです![]()
…
入院中にね、私いろんな出来事に出会いました。
医療やひなのことに関わらないところで、なんかほんわかしたり、感動したり、『よっしゃー
』ってなったこととかありまして![]()
ぜひ聞いてください![]()
その1 おじいちゃんが可愛くって、と褒められた話
お掃除のおばちゃんが、『昨日(運動会のとき)、おじいちゃんがひなちゃんのこと面倒みてましたよね
可愛い可愛いって感じでずっと抱っこして、あやしてて、そんなおじいちゃんの姿が可愛くって、私思わず、『可愛いですね
』っておじいちゃんに言っちゃったの〜
小児科病棟で、おじいちゃんが面倒みてるってことって滅多にないんだけど、ほんと可愛いおじいちゃんね
』とじいじが褒められてました。
(→その可愛いは、どうやらひなに向けたものとじいじは受け取ったらしい
)
私はほんとに、いい父親を持ったよなぁって(だってね、病室でも、『これで美味しいもの食べなよ』って、私にお金もくれたの。。ばあばにはナイショだよって。)改めて思いました![]()
はーきっとおとうさんは天国に行くわ…![]()
その2
まさかのムシムシQです![]()
みて、みてみて![]()
![]()
下にあるコンビニに、アイスコーヒー買いに行こうとエレベーター待ちしてたら…
カマキリよ![]()
![]()
いや〜、血が騒ぎましたね![]()
![]()
でも、窓の向こう側だったんでね(そりゃそうだ
)、『元気でいろよ
』と心の中でそっと声だけかけておきました![]()
![]()
☟これと同じ窓に、くっついてました。
めちゃくちゃ高いのに、降りれるかなぁと、老婆心ながらに心配になった私。強く生きろよ![]()
近くの大型商業施設では、いつも売切中のポケモンカードが、大量に売っていた…![]()
ポケモンカード、一度も本物見たことなくって。病院のコンビニに大量に置いてあって、思わずひとつ買ってみました
まさか、こんなところで出会うとは![]()
(これが正しいのかわかんないけど…拡張パック…なんぞや
)
兄へのおみやげに、ウキウキ買っちゃいました![]()
(ちなみに、この病院は公共施設なんですけどね、私の市の公共施設のなかで、施設面積当たりで一番収益出してるのが、このコンビニ🏪なんだそうですよ![]()
そりゃそうだ、ここは病院みんなのオアシスだからなぁ…
以上、豆知識でした
)
救急の看護師さん🔰
いちばん最初に救急外来でお世話してくれた看護師さん。
男性の看護師さんで、新人さんでした![]()
明るくて元気で手際も良く優しくて、とても新人らしくない所作や動作に、すごいなぁって思ってみてました![]()
救急から小児科に移動する途中で、いろいろお話したんだけど、彼はもともと車の整備士をしていたんだそう。でも、バイクで事故をして、身体が不自由になるという経験をし、その1ヶ月後に、お母様まで事故に遭うという経験があって、『医者になろう!』と思ったんだって![]()
だけど、医者になるのはお金も時間もすごくかかるから、『看護師になろう!』と思って、勉強し直して、26歳で今新人として働いていたのだそう。
『同期のなかで、一番最初に夜勤任されるようになりたいんで![]()
』ってね、言ってたの![]()
![]()
私、1ヶ月前に産院でも素敵な助産師の卵の女の子に感動したのですが☟
この看護師さんの話にも、ほんと胸打たれました。
彼は自分の辛い経験を経て、強い意志で今ここにいる。納得感をもって、やりがいを感じながら、看護師としていきいき働いて、不安で泣きそうになってる私に、明るいパワーをくれてる![]()
彼は、学生時代にガリガリ勉強してきたようなタイプでは決してないんだけど、いきいきやりがいをもって働いて、患者さんをしっかり支える頼もしさもあって![]()
![]()
きっとお母さまが、彼のエネルギーを奪うことなく、いい親子関係を築いて育てられたんだろうなって思います。
『自分だけでなく、母も事故に遭った。助けたいと思った。だから、医者になりたいって思った』なんて、すっごい単純なんだけど、シンプルさが眩しくて圧倒的で。私、実母が難病の持病持ってるけど、(自業自得だよな)って思ってさ、、私が助けてあげたいとか、1ミリも思わなかったし、今も思いもしてません…。
こどもが京大出ても、そんな親子関係になってるより、彼とお母さまのような親子関係がつくれる方がいいなって思う![]()
子育てにおいて、何を大切にするかの優先順位が計り知れたというものです。
こんな想いを持った看護師さんに出会えて、ほんとによかったし、こうやって、いきいきとやりたい仕事見つけて、頑張れる20代に育てることが、まさに子育ての正解だよなって思いました。
あと、Instagramの『えぼしくん』っていう、可愛い男性ナースの投稿が面白すぎて、辛い夜に、笑わせてもらってホッコリしてました![]()
…
張り詰めた非日常のなかで、パンパンに張り詰めた風船みたいになった心に、ぷすって針を刺して緩めてくれるような、クスッと笑える出来事や出会いに、とっても癒されました![]()
人生って、そんな小さなことが、だいじなんだなぁって、ほんとに思います![]()



