弾丸道東旅行食の記録②二日目 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

道東旅行食の記録②

 

二日目の朝食も、バイキング。

 

 

 

パン三種類、サラダ、ザンギ、温泉卵、グレープフルーツ、キウイ入りヨーグルト、牛乳、コーヒー。

 

 

 

実は普段はほとんどパンを食べてない私。

 

こういうときだけの楽しみにしています。

 

パンって依存性が高いので、

 

時々っていうことにしているんです。

 

昼食も食べる時間がないかも?だったので、

 

しっかりめにいただきました。

 

ダイエット中の朝食は、

 

たんぱく質を意識したいのですが、

 

卵、ザンギ、牛乳、ヨーグルトで。

 

 

 

 

予想通り、この日の昼食は、なし。

 

朝9時半頃チェックアウトし、

 

足寄→北見経由で、

 

網走についたのが、お昼12時半頃。

 

途中高速道路を利用しての3時間です。

 

網走湖のそばにある、網走監獄の施設を出たのが、

 

15時すぎ。

 

そこから、来た道ではなく、

 

オホーツク海を見たいというので、

 

知床に向かうような海沿いを走り、

 

弟子屈経由で釧路から、帯広方面へ。

 

弟子屈に寄ったのは、弟子屈ラーメンを食べたいというので。

 

ちょうど17時頃。

 

待ち時間は30分程。









 

遅い昼食というか、早めの夕食というか、

 

の時間帯になったので、

 

主人には、しっかり目に食べてもらうことにして、

 

豚丼も追加して。

 

弟子屈から釧路というのがめっちゃ、峠道で時間がかかり、

 

釧路からは高速道路で十勝方面へ。

 

弟子屈でもガソリン給油はしたのですが、高かったので、

 

少なめに入れて、帯広で再び給油。

 

帰りは私が運転して、道東道で、約2時間半。

 

0時ちょうどくらいでした。

 

 

 

 

最近撮った写真は

 

Ameba写真部

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)