受賞のお知らせです。
「白老特産品アレンジレシピコンテスト」第1弾、
「虎杖浜たらこ」賞をいただきました。
受賞したレシピは、
「イランカラプテ~春よ、ようこそ~ますとアスパラと椎茸のキッシュ」
です。
ますとアスパラと椎茸のキッシュ
【材料】 18センチ1個分
(生地)
・北海道産強力粉 100g
・北海道産バター 60g ※常温におく。
・塩 ひとつまみ
・白老産卵 1個
(具材)
・白老産ます 切り身1切れ 80gくらい
・北海道産アスパラ 4本くらい
・白老産椎茸 2枚
・北海道産バター 5g
(キッシュクリーム)
・白老産卵1個
・北海道産生クリーム 100cc
・北海道産ピザ用チーズ 30gくらい
・塩昆布 ひとつまみ
・塩、ブラックペパー 少々
・ブラックペパー ホール8粒程ミルでひいたもの
【つくりかた】
1.生地を作る。バターを常温においておく。ボウルに強力粉をふるいながら入れ、バター、塩、卵を加えてひとかたまりにする。生地が柔らかい場合は、冷蔵庫で30分程おく。
2.板に打ち粉(分量外)をふって、生地をおき、棒でのばし、型より一回り大きいサイズにのばして、型に手ではりつける。底にはフォークで穴をあえておく。
3.ますの切り身に分量外の塩をふる。10分程おいたら、水分が出てくるので、水分をキッチンペーパーでふき取る。骨があったら、できるだけ取り除く。
4.ますを食べやすい大きさに切る。
5.アスパラは根元を3センチほど切り落とし、3等分くらいに切る。椎茸は石突を切り落とし、薄くスライスする。オーブン予熱開始。
6.フライパンにバターを入れて熱し、ますとアスパラ、椎茸を炒め、塩昆布ひとつまみを入れて炒め、塩こしょうで軽く下味をつける。
7.ボウルに卵、生クリーム、塩、ブラックペパー少々、ピザ用チーズを入れて混ぜあわて、3の冷ました生地の上に半量を流し入れる。
8.炒めておいた、ます、アスパラ、椎茸を入れて、残りの生地を流し入れます。
※このあと、時間がたつ生地がキッシュクリームを吸い取ってしまうので、すぐに焼き始める。
9.予熱したオーブンで200~210度で25分焼き、上からブラックペパーをミルでひきながら添えて、完成。
受賞賞品はこちらです
大きなたらこが3本入っていました。
いかにも高級品という感じです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)