鶏団子と白菜と春雨の豆乳煮込みとまごわやさしいダイエット献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は暴風雨の大荒れの天気でした。
 
前日に学校は臨時休校になる連絡がきて、
 
予定されていた、学校行事も延期に。
 
インフルエンザも猛威らしく、
 
ちょっと心配な時期です。
 
 
 
 
おひとり様ランチは、
 
まごわやさしいダイエット献立です。
 
寒くなったので、
 
煮込み料理がおいしいと思う季節になりました。
 
最高気温でも一桁になったので、
 
秋をほとんど感じる日もなく、
 
いきなり冬に突入した感じです。
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

  鶏団子と白菜と春雨の豆乳煮込み

 

 

 

 

【材料】  1~2人分

 

〇鶏ひき肉 100g

〇長芋 30g

〇片栗粉 大さじ1

〇長ネギみじん切り 5センチ分

〇しょうゆ 小さじ1

 

塩昆布 ひとつまみ

水 200cc

豆乳 100cc

 

白菜 1枚

春雨 30g

 

【つくりかた】

 

1.鍋に水、昆布を入れてつけておく。

 

2.春雨を加え、弱火でじっくり火にかける。

 

3.その間、鶏団子を作る。長芋をすりおろす。

 

4.3と〇の材料をボウルに入れてこね、団子状にまるめる。

 

5.沸騰したら、4を鍋に入れる。水菜や白菜などお好みの材料を切って入れる。

 

6.「具材に火が通ったら豆乳を加え、温め程度で火を止めて完成。 

 

 

 

 

メインは、

 

 

 

  オイスターソースでコク旨中華風栗ごはん by ちいさなしあわせKT

 

 

今回は、3品のため、献立全体の写真はありません。

 

3品でもまごわやさしいダイエット献立になるのは、

 

おでんがあるから。

 

おでんって、ま:がんも、わ:昆布、や:大根、さ:練り物、い:こんにゃく

 

と、5種類の栄養がバランスよくとれるんです。

 

 

 

◆献立◆

 

栗ごはん100g 265kcal

白菜と春雨と鶏団子の豆乳煮込み 317kcal

おでん 90kcal

 

 

合計 672kcal

 

 

◆栄養◆

 

ま:がんも、豆乳

ご:ごま

わ:昆布

や:白菜、大根

さ:練り物

し:椎茸

い:春雨

 

 

 

レシピブログ×宝島社の「レシピブログおいしい鍋レシピBEST100」予約購入受付中です!


私も1品掲載していただいております。

 

 

ご購入、詳細は、下記リンクからどうぞ↓

 

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)