糠平湖のタウシュベツに行った後は、
まっすぐ会場入り。
開始19時半。
18時前でしたが、
すでにかなりの人が集まっていました。
この日の気温、最高26度、最低18度で、
ちょっと肌寒くなってました。
勝毎花火大会は、2万発の花火大会で、
北海道では、ダントツ。
モエレ沼公園の有料の花火大会も同じ規模だったと思います。
敷物など持参して荷物が多くて、
一眼レフを車に置いてきてしまったので、
スマホでの動画撮影になりました。
こちらは第2部の花火の様子ですが、
ラストのような華やかさ。
第7部のラスト1分にまとめた花火の様子も動画にしましたので、
よかったらご覧ください。
高速代かけて来てよかった!
と思える花火です。
21時終了だったので、90分の花火ですが、
車を出すのに身動きが取れず、
1時間半程の渋滞に。
バーミヤンに入ったのが23時近くだったのですが、
花火客で待ち時間があり、
食べたのは23時過ぎでした。
このあとは、私の運転で夜中の0時頃出発し、
家に着いたのが2時半頃。
もう眠くて辛かったです。
何度かハッとした瞬間がありました。
無事命があることに感謝です。
スナップディッシュ、
本日のPickup
2品掲載いただきました。
ありがとうございます。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)