砂川ドライブ日記の続きです。
砂川のサービスエリアは、道央道のなかで一番といえるほど、お店が充実しています。
北菓楼のお店も単独で入っていて、
そこのソフトクリームを食べるのは、楽しみの一つ。
サービスエリア限定の、「まかないソフト」にしました。
バニラビーンズが見えるほど、濃厚なバニラ味のソフトの下に、
北菓楼のお菓子が入っていて、4種類から選べました。
バウムクーヘンにしたのですが、甘かったので、
ちょっと失敗。
あまくないものにしたほうが組み合わせが良かったかも。
子供たちはLICOLICOのジェラート食べていました。
サービスエリア内に「そらいちマーケット」という直売所があるので、少し買い物してきました。
黒米、黒千石、桃、椎茸。
桃はマンゴーの味がすると書いてあったので買ってみたのですが、
果肉が黄色くておいしかったです。
マンゴーの味はしなかったかな?
黒千石は気になったので買ってみました。
砂川、美唄のあたりを走っていたら、
夕日に照らされて黄金色に光る小麦畑の景色が本当にきれいでした。
このあたりは石狩川にそって農業が発展した地域。
北海道の小麦や米の有数の生産地です。
道央圏でもあって札幌にも近いしね。
先日締め切りのとあるコンテストに応募するにあたって、
このあたりの地域、もう一度見ようと思ってきたのでした。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)
