もやしと豚肉のしそ卵炒めとまごわやさしい献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は一日どんよりくもりでした。

 

気温は24度か25度くらいとまあまあ暑かったです。

 

子供たちの夏休みも近づいてきました。

 

夏休みはお弁当三人分になるので、

 

結構大変。

 

 

 

 

色々と食材が高いので、節約食材の代表、もやしの出番が増えています!

 

というか、健康診断前、ボリュームがあっておなか一杯になりそうなものというので

 

買い込んでいたんです。

 

またまたもやしをつかったレシピです。

 

 

 

 

もやし、豚肉、卵、大葉をごま油で炒めたものです。

 

味付けはしょうゆ、みりんなど。

 

 

【材料】 一人分

 

卵 1個

豚小間肉 60g

舞茸 40g

大葉 2枚

もやし 100g

○醤油 大さじ1

〇ハウス「おろし生にんにく」 小さじ1/2

〇みりん 大さじ1

マルホン圧搾純正ごま油 大さじ1

 

 

【つくりかた】

 

1.大葉を粗みじん切りにする。卵を溶いておく。

 

2.フライパンに油を入れて熱し、溶き卵を流し入れ、さいばしで卵が固まるまでかき混ぜる。いったんお皿等に取り出す。

 

3.フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉から先に炒める。

 

4.もやし、舞茸をほぐしてから入れて炒め、〇を加えて炒める。

 

5.1の大葉と2の卵を戻し入れる。

 

6.火を止めてお皿に盛り完成。

 

 

 

舞茸を入れているのですが、舞茸のうまみが感じられておいしいです。

 

 

 

 

にらといわしの胡麻ガーリック炒め。

 

リピしすぎなおかず。

 

いわしってクセがあるので、にら、にんにくが中和してくれます。

 

献立は、まごわやさしい献立です。

 

 

 

【献立】

 

・もち麦ごはん

・わかめと豆腐と長ネギとえのきの味噌汁(マルコメの即席みそ汁にえのきをプラスしたもの)

・もやしと豚肉としそ卵炒め

・にらといわしのごまガーリック炒め

・トマト

・わらびもち

 

【栄養】

 

ま:豆腐

ご:ごま

わ:わかめ

や:トマト、にら、

さ:いわし

し:えのき

い:わらびもち粉

 

 

今日は土用の丑の日なので、

 

一年に1回のウナギを楽しみたいと思います。

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)