昨日は、晴れたり曇ったり、
やや不安定なお天気でした。
一時期空が真っ白になり雪が降った時間帯がありましたが、
その後は晴れて、夜にはきれいな三日月が見えました。
恵方巻きに使ったサーモンのお刺身用が余ったので、
漬けにして、翌日ポキ丼に。
胡麻油の香りがたまらん。
胡麻油は、プレゼンターをさせていただいている、
マルホン竹本油脂さんの、純正圧搾胡麻油濃口を使用。
【材料】 2人分
刺身用サーモン 200g
アボカド 1個
温かいごはん 300g
白すりごま 小さじ1/2
ナンプラー 小さじ1
ごま油 大さじ1
みりん 大さじ1
玉ねぎスライス 1/4個分
白ごま 小さじ1
【つくりかた】
1.サーモンは一口大に切ります。アボカドは皮をむいて種を取り除いて2センチ角に切ります。
2.ボウルにごま油、すりごま、ナンプラー、みりんを入れて、切ったサーモンとアボカドを10分程漬けておきます。
3.玉ねぎはスライサーで1/4個分程薄切りにします。水にさらしてから水けを切ってもよいです。
4.どんぶりにごはんを盛り、、ポキ丼の具を半量ずつのせ、玉ねぎスライスを半量ずつ入れて完成です。
5.仕上げに白ごまをふります。
今日は、料理教室レッスンでした。
リピートでお父様と息子さん親子お二人にご参加いただきました。
とても上手に作られてました。。。
2月初の開催ですが、正直、
2月最後になるかも。。。って思いました。
これ以上対面レッスンを実施するのは難しいと。。。
でも参加された方がおっしゃったように、
「おうち時間が増えたので何か楽しみを」
と思っていらっしゃる方は多いはず。
オンラインレッスンも視野に入れて再検討ですね。
ホント、身近に迫ってきた気がします。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
地産地消・健康にこだわった料理・米粉料理・米粉スイーツなど、
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にて完全プライベートレッスンを実施中。
お土産つき料理教室です。
お友達登録はこちらからどうぞ↓
ID:@003rmerh
お気軽にお問い合わせください。