昨日は、快晴に近い晴れでした。
少し気温も高めだった様子。
パパさんも検査の結果、入院せずにすんだので、
無事お仕事へ。
子どもたちはお友達が誘いに来て遊びに行きました。
午前中はクックパッドのオンライン会合があって、
そちらにも出ていたのですが、
途中で携帯の電池が切れて断念。
料理教室のレッスンの準備や、
次回のレッスンへの試作。
本格的に稼働すると結構忙しいなと思いました。
今まで暇すぎたから。
波里の第1回米粉モニター、当選しまして、
第二弾のご紹介です。
米と米粉が大好きすぎて、
米粉マイスターを取得した位なので、
めちゃ嬉しいです。
もともと、料理用の米粉はこの波里と、ニップンの業務スーパーで売っている米粉をメインに使っているので、
あまり抵抗なく使えそうと思ったのと、
今後もレッスンで積極的に使いたいと思ったからです。
【材料】 4個分
波里お米の粉お料理自慢の薄力粉 80g
ベーキングパウダー 3g
純ココア 5g
豆乳 120g
グラニュー糖 17g
【つくりかた】
1.ボウルに米粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖、純ココアを入れ、豆乳を最後に加減しながら入れる。
2.シリコンカップなどに生地を7分目くらいまで入れる。
3.水をはった蒸し器を火にかけ、湯気が出てきたら、2のカップを並べる。蓋をして強火で10分蒸す。
4.串をさして生の生地がつかなければ完成。
レッスンの予約がすぐうまったところをみると、
「米粉」への関心度も高いのだろうなと思います。
ある方は、「米粉」を扱っている教室が少ないので、
興味を持って下さった様子。
私も家族が小麦アレルギーだったこともあって、
資格を取得したので、
もっと資格を活かして、レッスンをしていきたいと思っているところです。
波里の米粉に関しては、お菓子作りに使ったことはほとんどないので、
もっといろいろ研究せねば、とも思っています。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
ID:@003rmerh