昨日は快晴でした。
気温は、最高10度か11度くらいあり、
久々の暖かさ。
でも、来週からは冷え込むみたいですね。
参観日だったのですが、
天気も良く、暖かいので歩いていきました。
あまり時間がなかったので、鍋料理に。
SnapDishのモニター、エバラプチッと鍋寄せ鍋とアサヒスタイルフリーを使って、作った、
「うどんすき鍋」の一人鍋。
いただきました。
鍋は、最近コストコで購入したSTAUBココット18センチマスタードを使用。
かわいらしい♪
一人鍋にちょうど良いサイズ感ですね!
うどんは、業務スーパーの冷凍うどんを使用。
おだしは、エバラのプチッと鍋。
かなり前にエバラさんのコンテストに入賞させていただいて、
そのときの賞品のひとつがこれでした。
そのとき、一人鍋ってものすごい流行したんですよね。
最近、一人鍋する機会はなく、かなり久々です。
2個使用したのですが、
おだしがきいててとてもおいしいです。
【材料】1人分
・業務スーパー冷凍うどん 1玉
・豚ばら肉しゃぶしゃぶ用 100g
・長ネギ 10センチ(斜めに4等分位にカット)
・えのき 1/4袋(いしづきを切り落とす)
・白菜 1枚(食べやすい大きさに乱切り)
・豆腐 1/3丁(100g、食べやすい大きさに切る)
・しめじや舞茸など 1/4パック(いしづきを切り落とす)
・椎茸 2枚
・水菜 1束
・エバラプチッと鍋寄せ鍋 2個
・水 300cc
【作り方】
1.鍋に水300ccを入れて冷凍うどんをゆでる。
2.その間に具材を切る。
長ネギは斜めに切る。えのき、椎茸はいしづきを切り落とす。白菜は食べやすい大きさに乱切り。豆腐も食べやすい大きさに切る。水菜は根元を切り落とし、3センチくらいに切る。
3.切った具材とプチッと鍋の中身を加え、一緒に煮込む。
4.肉を広げてさっと火を通したら、完成。
業務スーパーの冷凍さぬきうどん、
コシがあってコスパよし、です。
個包装されていたらもっといいんですけどね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
ID:@003rmerh