昨日は、曇りから晴れ。
気温は22度くらいとまあまあ。
今日は雨からの天気回復。
15時頃雨が上がり、きれいな虹が見えました。
「虹が虹が空にかかって・・・」の歌(「リボンナポリンのCMの曲です)が思わず出てくる。
リボンナポリンって北海道限定商品って聞いた気がするので、
わからない人はごめんなさい。
なんかいいことがありそう。
9月って虹が出ることが多いですよね。
先日パパさんの誕生日で、
ケンタを買ったんですが、
発酵バターのビスケットがパックの中に入っていて、
期間限定だというので、
似たようなものを作ってみました。
基本は先日紹介させていただいた、
スコーンのレシピをもとに、発酵バターにかえて作ったものです。
【材料】 直径6センチ8~9個分
北海道十勝産強力粉ゆめちから 150g
北海道産薄力粉ドルチェ 100g
ベーキングパウダー4g
砂糖 30g
発酵バター 50g
牛乳 100cc
卵(S) 1個
【つくりかた】
1.バターは常温におき、粉はふるっておく。
2.バターを小さく角切りにし、ボウルに入れ、強力粉、薄力粉、砂糖とを混ぜる。
※無塩バターの場合は、2の工程で塩をひとつまみ加えてください。
3.卵を加え、牛乳を少しずつ加えて粉をまとめていく。たたんでおりたたみを数回行う。
4.ビニール袋に入れてまとめ、冷蔵庫で1時間程休ませる。
5.麺棒でのばして2~3センチの厚さにする。
6.型があれば型ぬきする。なければ手で丸める。
7.220度に予熱したオーブンで15分焼く。
8.粗熱がとれたら、お好みのクリームやジャムを添えていただきます。
ジャムは、ハスカップジャム。
毎年クッキングコンテストのために買っております。
今年も「早来かりんず」さんの「ハスカップジャム」です。
今年が最後になると思うんですが。
発酵バターは、
普通のバターより濃厚な味わいがあるような気がします。
やはり、高いだけありますよね。。。
十勝産強力粉ゆめつから「ユメミルうさぎ」。
明日から楽天お買い物マラソン開催とのことなので、
買いだめしようかな。。。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
ID:@003rmerh