お店のようなスープカレーが作れるようになる♪スープカレーレッスン | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、まあまあのお天気でした。

 

気温は23度くらいとそれなりに汗ばむ陽気。

 

ただ、今日は朝は雨が降り、どんよりしていて、

 

気温は最高20度とそう暑くもないし、

 

朝は肌寒いと思ったほど。

 

 

 

今日は料理教室の話題から。

 

7月・8月と猛暑のためお休みしていた料理教室ですが、

 

9月後半から再開予定です。

 

今年はクッキングコンテストの実技がないことや、

 

宣言に入り、予定していた資格取得試験も受験を見送りしたため、

 

年内までレッスンはプライベートレッスンのスタイルで対面レッスンで募集します。

 

一応、通年で募集しているスープカレーレッスンですが、

 

今回は秋野菜を入れたバージョンにて、

 

試作してみました。

 

かぼちゃやさつまいも、北海道といえばじゃがいも。

 

新鮮なおいもがゴロゴロ入っています。

 

ピーマンやなすは家庭菜園でとれたものですが。

 

 

 

【レッスン内容】

 

・秋野菜のスープカレー

・ターメリックライス

 

※食育インストラクターとして地産地消を推奨し、なるべく道産、国産の食材を使用していますが、

調達できない場合はアメリカ産チキンなどの用意になる場合がございます。

 

 

 

お店のようなスープカレーが自分でスパイスを調合して作れるようになります。

 

もちろんカレー粉を使っても簡単には作れますが、

 

このスープカレーには、13種類のスパイスが調合されていますが、

 

全部そろえられないという方に最低限これだけのスパイスは揃えてくださいね、

 

っていうアドバイスもできます。

 

また、すぐ作れるようにスパイスのお土産もあります。

 

ただし、鍋持参または蓋付容器を用意して来られる方、の条件付きにはなります。

 

 

 

空模様も虫の声もすっかり秋。

 

北海道にいると、秋ってものすごく短くて、急ぎ足で去っていくイメージです。

 

11月は暦では秋でも実際には冬だと思うので。

 

夏もあっという間でした。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

 

 

料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
 
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にてプライベートレッスンを実施中。
 
お土産つき料理教室です。
 
お友達登録はこちらからどうぞ↓
 
 

 

 

ID:@003rmerh

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。