昨日は雨の一日でした。
朝がいちばんひどくて、お昼過ぎからは弱い雨に。
今日は曇りだったのが晴れました。
久々のお天気です!
気温も26度予想なので、暑いです。
子供たちの学校もスタートし、日常に戻っています。
お昼ごはんは、
家庭菜園で獲れた野菜を中心に、
ボリュームがあってヘルシーなものをメインにしています。
なすを2本植えているんですけど、
新鮮ななすがおいしくて。
NEXTハラミという大豆ミートとあわせて炒めてみました。
甘酒部モニターのマルコメ糀甘酒を使用して、
甘酒バター味で炒めてみました。
甘酒を使うと、砂糖の使用が控えられますし、
コクが出ておいしいんです。
【材料】 一人分
なす 1本
バター 5g+5g
大葉 2枚+2枚
糀甘酒 大さじ2
大豆ミート(NEXTハラミ) 80g
【つくりかた】
1.なすはヘタを切り落とし斜め薄切りにする。
2.大葉は2枚は粗みじん切り、2枚は千切りにする。
3.フライパンにバターを入れて熱し、なすが柔らかくなるまで炒める。
4.粗みじん切りにした大葉と大豆ミートを炒める。
5.甘酒を回し入れて、水分が飛んだたらバターを追加で入れて火を止める。
6.お皿に盛り千切りにした大葉を添えて完成。
茄子を薄切りにするのがポイントです。
今日も久々暑い日になっています。
野菜がミニトマト以外があまり育ってないので、
日照不足だと思うんですけど、
久々の快晴は嬉しいです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。
新北海道スタイルに基づいたおひとりさまから4名までのグループ単位にてプライベートレッスンを実施中。
お土産つき料理教室です。
お友達登録はこちらからどうぞ↓
ID:@003rmerh
お気軽にお問い合わせください。