本みりん漬けまぐろのカルパッチョ丼~タカラレシピコンテスト投票最終日です! | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は朝から気温も高めで快晴でした。

 

午前中買い物に行った後はおうちで過ごそうな一日で。

 

朝から雲一つない快晴だったからか、

 

近所ではあちこちBBQをしている様子が。

 

窓を開けたらBBQしながら大音量で音楽を外で堂々と流しているご家庭があって、

 

いま流行の歌があれこれ聞こえてくるんです。

 

「うっせーうっせーうっせーな」とか(笑)。

 

なんか、、、気になって仕方ないんです。

 

うちのパパさんも夜勤の仕事はしていて、昨日はお休みでよかったんですけど、

 

夜勤の看護師さんとかいると思うんですけど、

 

曜日関係なく夜勤で寝ている人もいるのかもしれないのになーなんて思うんですけど、

 

配慮してもらいたいものですね。

 

でも近所だとカドがたちそうで、言えませんね。

 

 

 

…という我が家、珍しくどこにも行かず。

 

パパさんもお疲れなのか出かけたいといわなかったし。

 

お昼寝したり、料理教室の計画を立てたりしながら、過ごしていたら一日あっという間で。

 

土曜日に来てくださった方が、

 

何回でも通いたいといってくださったので、

 

ちょっとワクワクしながら考えています。

 

 

 

本みりん漬けまぐろのカルパッチョ、

 

タカラレシピコンテスト2021の決勝進出レシピですが、

 

丼スタイルにしてもおいしいかな?と思い、作ってみました。

 

最近回転寿司でも、カルパッチョという握り寿司を見るようになりました。

 

洋風アレンジのおすしも斬新ですよね。

 

びんちょうまぐろのせいか、色がうすいんですけど。。。

 

 

 

 

【材料】 一人分

 

刺身用まぐろ薄切り 15枚くらい(200g)

戻した昆布 1本

塩 ひとつまみ

本みりん 大さじ1

玉ねぎ 小1/4個

紫玉ねぎ 1/4個

EVオリーブオイル 大さじ1

ブラックペパーあらびき 数回振り

パプリカ 数回振り

ピンクペパー 10粒くらい

ごはん どんぶり1杯分

 

【つくりかた】

 

1.まぐろは斜め薄切りにする。

 

2.だしに使用した昆布でもOKですが、昆布2枚にはさんで10-15分程(できれば、30-60分)おく。

 

3.そのあと、ボウルなどに入れ、本みりんにつけておく。

 

4.玉ねぎ、紫玉ねぎをスライサーでスライスする。

 

5.どんぶりにごはんをのせ、玉ねぎをのせ、まぐろを円を描くように並べ、中央に紫玉ねぎスライスをのせる。

 

6.ブラックペパー、塩を全体にふりかけ、ピンクペパーをちらす。

 

7.全体にオリーブオイルを回しかけて完成。

 

 

お刺身は特売の時に良く買います。

 

骨がないので、フライにしても子供も食べやすいし。

 

昨日もですが、今日も雲一つない快晴ぶりで、

 

朝から暑いので、やる気が起きないんですよね。

 

抱えていたコンテストの参加とかモニターとか、

 

あまり手が付きません。。。

 

 

 

プチお知らせです。

 

 

 

クックパッドアンバサダーをさせていただいているのですが、

 

私のレシピが、「ピックアップ」に掲載されました。

 

 

Cpicon あさりとかぶのクラムチャウダー by ちいさなしあわせKT

 

暑い時期なので、作りたいと思うレシピではないかも?

 

なのですが、よかったらご覧ください。

 

 

 

 

 

【タカラレシピコンテスト2021 応援投票のお願い~本日最終日です!】

 

昨年に続き二年連続にて、

 

「タカラレシピコンテスト2021」レシピブログ代表本みりんコースにて決勝進出いたしました。

 

 

28日まで投票ができ、投票した方向けにプレゼント企画もあります。

 

応援してもいいよという方、ぜひ、応援の1票を!

 

ご協力をお願いいたします。

 

前回はインスタグラムのアカウントがないと難しかったのですが、

 

今回はメールアドレスがあれば投票できます。

 

ぜひぜひよろしくお願いいたします。

 

皆様にプレゼントが当たりますように・・・!

 

特設サイトへはこちらからどうぞ↓

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング