【スパイスアンバサダー】お弁当にも♪かぼす&すだち香る米粉のカリカリ鶏から揚げ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は快晴でした。

 

1日から降り続けた雪が嘘みたい。

 

かろうじてプラス気温になるかならないかくらいだったので、

 

思ったほどの雪は解けていません。

 

夕方には凍結し、わだち+アイスバーンだったりして、

 

運転が本当に怖くって。

 

今日も朝、少し早めに出ましたが、

 

あちこちで事故に出くわしました。

 

 

 

 

昨日は、おひとり様ひな祭りランチにしました。

 

午前中在宅勤務でいつもよりは少し時間をかけられたので。

 

生ハムちらし寿司のおともは鶏のから揚げです。

 

スパイスアンバサダー今年度最後のモニターは、

 

新ペーストを使ったモニター。

 

うち、「かぼす&すだちペースト」を今回使いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

添えたさつまいもは、「まごわやさしい」にするために、素揚げしたもの。

 

形がお花っぽくてかわいいかも?

 

と思ったのでした。

 

衣は、米粉を愛する米粉マイスターなので、もちろん、米粉使用です。

 

業務スーパーで買った秋田産米粉ですが、

 

とても使いやすいですし、コスパもよし。

 

 

【材料】 2人分

 

鶏もも肉 1/2枚

白だし 大さじ1

ハウス「かぼす&すだちペースト」 小さじ1/2

 

米粉大さじ

こめ油 適量3

 

【つくりかた】

 

1.鶏もも肉は一口大に切り、ジップロックに入れる。

 

2.白だしとかぼす&すだちペーストを加え、もみこむ。

 

3.バットに米粉、片栗粉を広げ、米粉→片栗粉の順に、2を1個1個、丁寧に衣をつける。

 

4.フライパンにこめ油を入れて熱し、180度になってから、3を入れてきつね色になるまで揚げる。

 

5.お皿に盛り、完成。

 

 

唐揚げはしばらく我慢していましたが、

 

久々食べました。

 

晩ごはんにつくることはあるんですが、

 

私自身は夜は肉を食べないようにしているんです

 

おなかの肉になっちゃいますからね。

 

なので、肉を食べたいときは昼と決めているんですよ。

 

なんとか子供たちにデブっていわれないように頑張らないとね。

 

(子供は正直すぎて困ります)

 

 

 

 

 

 

【レシピブログの「新ペーストでやみつきの風味 おいしさ広がる簡単レシピ」モニター参加中】

 

 

 

 

やみつき風味の簡単料理レシピ
やみつき風味の簡単料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

 

難読漢字第48問です。

 

「栄螺」

 

 

「サザエ」

 

と読みます。

 

では、次回もお楽しみに。。。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング