【モニター】牡蠣だし醤油でかぼちゃのごまきんぴら | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

牡蠣だし醤油で作った副菜のかぼちゃのきんぴらがおいしかったので、

 

ご紹介です。

 

薄く切ったかぼちゃ、

 

バター醤油で焼くのもおいしいですが、

 

きんぴらもおいしいんです。

 

 

 

 

 

 

 

【材料】 1人分

 

かぼちゃ 60g

みりん 大さじ1

ごま 小さじ1/2

牡蠣だし醤油 大さじ1 

ごま油 大さじ1

 

【つくりかた】

 

1.かぼちゃを薄く切る。

 

2.フライパンにごま油、を入れ、かぼちゃをじっくり両面炒める。

 

3.醤油、みりん、ごま、一味唐がらしを入れ、水分がなくなるまで炒め煮する。

 

4.水分がある程度とんだら、火を止めて、お皿に盛る。

 

 

 

 

 

【レシピブログの「牡蠣だし醤油が活躍する毎日のおいしい食卓」 レシピモニター参加中】

 

牡蠣だし醤油の料理レシピ
牡蠣だし醤油の料理レシピ

 

 

よかったらお試しくださいね。

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング