ジビエ料理!「エゾシカ肉のカシューナッツ炒め」 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日紹介した、栗ご飯定食の日のメインです。

 

解凍してみたら厚みのあるお肉だったので、

 

カシューナッツ炒めにしてみました。

 

 

 

 

 

 

【材料】 1人分

 

エゾシカ肉(かたまり) 100g

牛乳 大さじ1

カシューナッツ 30g

ピーマン 1個

パプリカ(赤、黄) 各1/4個

長ネギ 10センチ

 

 

醤油、紹興酒 各大さじ1

片栗粉 小さじ2

しょうが 小さじ1/2

生にんにく 小さじ1/2

紹興酒 大さじ1

みりん 大さじ1

ごま油等 大さじ1

 

 

 

【つくりかた】

 

1.エゾシカ肉を牛乳につけ常温に戻した後、一口大に切り、醤油、紹興酒を各大さじ1、しょうが、にんにくを入れ、漬けておきます。その後、片栗粉をつけます。

 

2.ピーマン、パプリカ、一口大に切ります。長ネギはみじん切りにします。

 

3.フライパンにごま油を入れて熱し、エゾシカ肉と長ネギを炒めます。

 

4酒、みりんを入れて水分が少なくなるまで炒めます。

 

5.最後にカシューナッツとピーマン、パプリカ入れて炒めます。

 

6.火を止めてお皿に盛り完成。

 

 

 

しょうがとにんにくのきいた味、すごくエゾシカ肉とあいます。

 

白いご飯が進みますね。

 

シンプルな栗ご飯でいただきました。

 

 

 

湯気、わかります?

 

アツアツで。

 

 

 

 

 

 

ヘルシー献立を続けたおかげで、

 

健康診断の体重は減らすことができましたチョキ

 

パパさんががつがつ食べている、

 

六花亭のチョコマロンを食べよう!

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング