昨日はどんより曇りでした。
気温は20度前後?
朝は肌寒いくらいで、昼間は、過ごしやすかったです。
今日も比較的涼しい一日になりそうです。
自家栽培のいちごがとれまくりだった、先週の週末、
マフィンを焼きました。
米粉使用です。
実家に持っていたんですけど、
米粉って言われなくちゃ、わからなかった、とのこと。
米粉ミズホチカラ、
薄力粉と置き換えしやすく、
失敗なしで作れるので、
本当におすすめです。
【材料】 3個分
製菓用米粉(ミズホチカラ) 120g
ベーキングパウダー 1g
卵 1個
自家栽培いちご 50g
無塩バター 50g
グラニュー糖 40g
牛乳 大さじ2
【つくりかた】
1.卵、バターは常温におく。
2.いちごは洗って水けをふき取り、粗く刻む。
3.ボウルに卵を割りいれ、泡だて器で泡立て、グラニュー糖を数回に分けて加える。
4.バターを加え、米粉とベーキングパウダーを加え、牛乳は固さ具合をみてから加え、最後にいちごを加えてさっくり混ぜる。
5.マフィン型に、7分目まで入れる。
6.180度に予熱したオーブンで20分焼く。
卵は白老のマザーズの卵を使用しました。
米粉は製菓用で安定のこちらです↓
二日間で、昨日紹介したメロンを消費。
熟れ熟れだったので、
お菓子作りに応用はできず、
食べるだけで限界でした。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村