昨日は、弱い雨の一日でした。
今日は朝から快晴。
久々の日差しが嬉しいです。
昨日は天気が悪かったので、画像が暗いです。
相変わらずの映えない写真で申し訳ないです。
昨日紹介の肉豆腐のおともは、
牛肉とこんにゃくとピーマンのピリ辛めんつゆ炒め。
【材料】 一人分
ピーマン 1個
牛肉 80g
酒 大さじ1
こんにゃく 1/2枚
ごま油 大さじ1
ヤマキお塩ひかえめめんつゆ 大さじ2
鷹の爪輪切り 少々
白ごま 小さじ1
【つくりかた】
1.牛肉にお酒をふっておく。
2.ピーマンのヘタを切りおとし、細く切る。
3.こんにゃくは一口大に切るか、スプーンなどで一口大にちぎる。
4.フライパンにごま油を入れて熱し、鷹の爪を入れて香りが出たら、こんにゃくを入れて炒める。
5牛肉を加えて炒め、色が変わったらピーマンを加える。
6.めんつゆを加えてしっかり味つけする。
7.お皿に盛りごまをふって完成。
献立は「まごやわさしい」一汁三菜。
「まごわやさしいこ」にするために、白ごまをふりましたの。
「さ」「い」あたりが難しいのですよね。
今回芋は、こんにゃくを。
「さ」は卵焼きの鮭フレークで。
ま:豆腐
ご:白ごま
わ:とろろ昆布
や:ピーマン、玉ねぎ
さ:鮭フレーク
し:椎茸、えのき
い:こんにゃく
栄養バランスのとれた、一汁三菜、ばんざーい。
いただいた、お塩ひかえめめんつゆ。
【レシピブログの「おいしさそのまま!めんつゆで簡単減塩しよう」
レシピモニター参加中】
久々にビールが飲みたいと思う夜になりそうです。
ハンド扇風機も今日は出番かもしれません。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村