【モニター】にんにく×めんつゆで減塩!三種きのことにらの和風パスタ&ブルスケッタ  | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、一日中雨でした。

 

しかも、昨日の気温、すごく低くて。

 

ストーブを付けたり消したりの一日。

 

体調がよくなかったこともあり、

 

夜の買い物以外は、どこもお出かけもせず、

 

#STAYHOME #おうちで過ごそう

 

の一日でした。

 

パンを焼いたり、デザートを作ったりはしていましたけどね。。。

 

 

 

朝はパパさんのお弁当または朝食のために必ず1合はご飯を炊いているので、

 

昼もごはんの日が多いのですが、

 

パパさんがお休みだったので、

 

炊かず、パスタランチにしようかと。

 

そんな日のおひとり様ランチ。

 

 

 

冷蔵庫にあるきのこ3種類(椎茸、えのき、しめじ)とにらを消費したくてパスタにしました。

 

めんつゆだけだと塩分足したくなるかもしれませんがそこににんにくを入れてあげて減塩に。

 

にらを使ったレシピとしてはやきそばはよく作っていますが、

 

パスタでは初めてかも?

 

 

 

 

…というわけで、パスタランチのメニューは、

 

・三種きのことにらの和風パスタ


・トマトとアイスプラントとカッテージチーズのブルスケッタ

 

 

・ブロッコリーとベーコンのスープ

 

 

 

にらは栄養豊富だし、特にアリシンが豊富で免疫力を高めてくれるので、

 

この時期には積極的に摂りたかったりする。

 

では、レシピです。

 

【材料】 一人分

 

早ゆでスパゲティ 100g

にら 4本

しめじ 30g

えのき 20g

椎茸 2枚

にんにく(チューブ) 小さじ1/2くらい

ヤマキお塩控えめめんつゆ  大さじ1

バター 5g

 

【つくりかた】

 

1.鍋に水2Lを入れて沸騰させ、塩小さじ2入れる。

 

2.沸騰したらパスタを加え指定時間ゆで、ざるにあける。

 

3.しめじ、えのき、椎茸は石突を切り落とす。椎茸は、薄くスライスする。えのきは3等分くらいに切る。

 

4.にらは3~4センチに切る。

 

5.フライパンを熱してにバターを入れて溶かし、きのこ3種類、にんにくを入れて炒め、にら、スパゲティを加え炒めたら、めんつゆを回し入れ、よくあえる。

 

6.お皿に盛り、完成。

 

 

にんにくが入っているので、塩分が少な目で物足りないなーと思わないくらい補ってくれます。

 

スパイスって減塩に役立ちますよね。

 

 

 

レシピブログのモニターで新しいモニターが始まり、

 

早速使ってみたのでした。

 

減塩30%ってすごいですよ。。。

 

健康志向が高まっているので、こういう商品はありがたいですよね。

 

実際、だしの香りがすごく強くて、それだけでも減塩になりそうです。

 

ありがたいことに今回2本もモニタープレゼントでいただきました!

 

 

 

 

【レシピブログの「おいしさそのまま!めんつゆで簡単減塩しよう」
 レシピモニター参加中】

 

簡単減塩料理レシピ
簡単減塩料理レシピ

 

 

 

 

昨日、体調が悪かったのと大雨だったので、夜に主人と買い物に行ったんですが、変な人がいて。

 

遅い時間で「半額」シールがはられたお弁当が多かったのですが、触っては戻し、触っては戻し、みたいなことを繰り返ししている男性がいて。

 

心の中で嫌だなーと思っていたら、

 

今度は、商品を見ている女性に、必要以上に近づいて商品を見るふりをするのを数回目撃。

 

近づかれた女性は何人かいて、あまり気が付いていない様子ではあったんですが、

 

手ぶらで買い物のかごはもっていないので、買う気がないと思われ、

 

本当にそんな行動のためだけに来たのか?

 

ソーシャルディスタンスどころか、明らかに故意に近づいていて。

 

女性の皆さん、変な人には、気を付けましょう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング