冷凍ミックスフルーツが冷凍庫に入っていまして、
もともとは子どもたちがパフェを作ったりするために買っているのですけれど、
時間がたつと氷におおわれるようになって、
このままだとパフェでは使えないんですよね。。。
んで、お菓子に使っちゃおう!
大豆粉を開封したので、
大豆粉を入れて糖質オフのマフィンを。
大豆粉が入っていますが、
紅茶の茶葉の香りもあって、
あまり大豆粉の香りが気にならないです。
【材料】 6センチマフィン型4個分
卵 1個
大豆粉 40g
ホットケーキミックス 100g
バター 50g ※常温におく。
牛乳 50g
冷凍ミックスフルーツ(ブルーベリー、ストロベリー、バナナ) 80g
紅茶の茶葉 ティースプーン 1杯
【つくりかた】
1.バターを湯銭でとかし、卵とあわせ、泡だて器で混ぜる。
2.ホットケーキミックスと大豆粉はふるわなくてもOKなので、少しずつ加えて混ぜていく。
3.紅茶の茶葉と、牛乳を少しずつ加える。
4.ミックスフルーツを最後に加える。
5.マフィン型に生地を7分目まで入れる。
6.190度に予熱したオーブンで、180度20分焼く。
大豆粉自体はグルテンフリーなので、ふるわなくても使えます。