昨日は曇りから夕方から雪に。
予報通りでした。
一晩中降り続け、朝もやまなかったので、
かなりの積雪量に。
しかも湿っぽい重たい雪で、
雪かきも大変でした。
また一気に冬に戻った感じです。
あと半月は降る日があるかもしれませんね?
最近、北海道産小麦を使ったハードパンをよく焼いているのですが、
そろそろちがう小麦粉を使って、ちがパンも焼いてみたいなと思い、
初挑戦してみたのが、山食。
実は初めてなんです。
強力粉は今回は、富澤商店で購入した、
ゆめちからブレンドという強力粉を使い、
いつものパン生地配合で、
焼き時間のみ、本を参考にして作ってみましたが、
初めての割に、よい出来栄えで満足しています。
【材料】 19x8x8一斤用
北海道産ゆめちからブレンド 150g
北海道産薄力粉 150g
水 180cc
太白胡麻油 大さじ1
塩 3g
砂糖 20g
イースト 3g
【つくりかた】
1.上記材料をホームベーカリーにセット、「パン生地」コースにて、一次発酵まで完了させる。
2.一度取り出して、濡れ布巾をかぶせてベンチタイム。
3.ガス抜きして、3等分にし、まるめる。
4.型に3個つめる。
5.温かい場所で40分~50分、二次発酵させる。
6.オーブンを200度で予熱スタート。
7.4をオーブンに入れ、200度で40分焼く。
8.粗熱がとれたら型から取り出す。
焼き上がりの時は暗かったんです。
食パンの生地の柔らかい食感も、いい感じでした。
成型パンも含め、さらに修行したいという情熱が。。。
やはり北海道産小麦粉を使うとおいしいと感じますし、
食べてもらう人の笑顔も思い浮かびます。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村