レモンの酢でマドレーヌ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は晴れたり曇ったり、雪が降ったりの一日でした。

 

一日を通して風が強く、

 

竜巻注意報が出る程。

 

一時期、空が真っ白になり、雪が吹雪いた時間もありました。

 

午後から風が冷たくなり寒くなる一方。

 

昨日は忘年会でした。

 

お店まで歩くとき風が冷たくて、

 

手と耳が冷たくて辛かったです。

 

まだ令和元年が終わるという意識がありませんが、

 

あっという間に年越しを迎えそうです。

 

 

 

日曜日ですが、マドレーヌを作りました。


 

【材料】 7個分

 

卵 2個

レモンの酢 大さじ2

薄力粉 100g

バター 120g

砂糖 40g

はちみつ 40g

 

【つくりかた】

 

 

1.バター、卵は常温におく。薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。

 

2.ボウルにバターを入れて湯せんして溶かす。

 

3.ボウルに卵を2個割りいれ、泡だて器で溶いてから、きび砂糖を入れてよく混ぜる。

 

4.はちみつを加えて、レモンの酢を入れる。

 

5.1のふるった薄力粉とBPを再度ふるいながら入れる。

 

6.2の溶かしたバターを加える。

 

7.滑らかな生地になったら、マドレーヌの金属製の型に敷紙をセットし、生地を8分目まで入れる。

 

8.200度に予熱したオーブンで12分程焼いて完成。

 

 

レモンの香りがたまりません。。。

 

 

 

一方、パパさんと子供たちは大戸屋さんで食事をしてきたようです。

 

さて、今日一日頑張ればお休み。

 

作ってなかったシュトーレンを作りたいです!

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村

 



おうちごはんランキング