今日は昨日同様、どんよりお天気ですが、
風が強くなってきました。
台風は夜中から朝にかけて通過とのこと。
すでに被害の出ている地域の方はどうぞご安全に!
我が家も今日は午前中買い物に行ってきましたが、
特に変わりない日常のスーパーでした。
常温で保存できる一人用のおでんとか売っていて、
これは保存食に便利かも?と前に買ったのを思い出しました(→こちら)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先日、壮瞥のりんご祭りに行き、
野菜を買ってきたのですが、
子どもたちにせがまれて、
北あかりという品種のじゃがいもで、
ポテトチップスを作ってみました。
手間を考えるとカルビーのを買った方が安いと思うのですが、
手作りは断然おいしいのだそうな。
ダイエット中の私には強敵なので、
1,2枚試食程度で。
じゃがいも4個使いました。
こちらはのり塩味です。
【材料】 2人分
じゃがいも 4個
米油 適量
塩 小さじ1/2
【つくりかた】
1.じゃがいもは皮をむいて、スライサーで薄く切ります。
2.水分があるとカリッとあがりにくいので、キッチンペーパーで水分をふきとります。
3.フライパンに米油を1センチ程度入れて熱し、170度くらいになったらじゃがいもをかさならないように揚げます。
4.パリッと上がったら引き上げて、油をしっかり落とします。
5.紙袋かポリ袋に入れ、塩を入れて、袋の上を持ち、シャカシャカふって塩を全体にまわします。
※紙袋のほうが余分な油を吸い取ってくれるので、適していると思います。
6.器に盛り完成。
※のり塩味は、5に青さのりを小さじ1/2程度さらに加えてふります。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今回は台風が過ぎても、気温はあまり上がらないようですね。
今日も肌寒いくらいです。
早くしないと混むかな?とタイヤ交換の予約も11月の週末に入れました。
北海道、夏も短いですが、秋はさらに短い気がします。
半年近く冬タイヤで過ごすことになるしね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪
![]()
にほんブログ村


