大山ハムさんのウィンナーでマスタードホットドッグ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

 

大山ハムファンサイト参加中

 

昨日は、曇りの予報だったのに、

 

晴れました。

 

あれれ?

 

朝も気温が上がりそうな雰囲気だったし、

 

気温は22~23度くらいまでは上がったのではないかと思います。

 

昼休みに職場に戻ったらクーラーがついていました。

 

今日は予報通り、

 

どんよりした天気です。

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

なんだか食欲ない日のランチ。

 

大山ハム 株式会社さんのウィンナーで、

 

マスタード風味のホットドッグを作りました。

 

マスタードは以前のスパイス大使にモニター品のを使用しました。

 

 

 

パンはホットドッグ用のパンではなく塩パンを使いました。

 

ウィンナーは小ぶりなので、2本使っています。

 

 

 

 

【材料】 一人分

 

パン 1個

マーガリン 適量

リーフレタス 1/2枚

大山ハムあらびきポークウィンナー 2本

ハウスつぶいりマスタード 小さじ1

サラダ油 大さじ1/2

 

【つくりかた】

 

1.パンに切れ目を入れ、内側にマーガリンを塗っておく。

 

2.フライパンにサラダ油を入れて熱し、ウィンナーを焼く。

 

3.パンの内側にマスタードを塗り、ウィンナーをのせ、リーフレタスをはさむ。

 

 

適当に食事つくりをさぼっていたら、

 

両方とも、いつの間にか期限が迫っていました。

 

急いで消費しよう♪

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

TBS系の「林先生が驚く初耳学」の中の「パリコレ学」をずっと見ています。

 

「下町ロケット」とか見ていたドラマの延長でシーズン1から何気にずっと見ています。

 

んで、遅い時間にやっているにもかかわらず、

 

子供たちもこのコーナー、

 

かなり真剣に見ていますが、

 

二人で「パリコレ学ごっこ」を始めたのにはびっくり。

 

どちらかがアンミカ先生役をやって、どちらかが学院生。

 

「ウォーキングが課題ですね」

 

などなど。

 

こちらが笑っちゃうほど、真剣な表情で。

 

モデルってもともとの才能が大きいように思っていたけれど、

 

努力でカバーできる面も大きいと思った前回のシーズン。

 

そんな奥深いパリコレ学、

 

子供たちにも興味津々みたいです。

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村

 



おうちごはんランキング