昨日は曇りからの快晴。
天気予報では一日中弱い雨みたいだったのですが、
次第に晴れて、前日の大雨がうそのよう。
気温は20度近くはあったのではないかと思います。
前日大雨だったせいか、蒸し暑くて、
めずらしく寝苦しい夜となりました。
予定していたコンテスト最終審査も無事、終了しました。
コンテストは、作った作品の試食会もあり、
総勢8名、10品だったので、
かなりおなか一杯に。
作ってもらった料理っておいしいですよね。
とはいえ、なんだか色々考えてしまって、
夜中眠れなかったけど、
明日は午後参観日で休みとっているので、
少し休めるかな?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おひとり様ランチ。
ピーマンが1袋50円台とかなりお安くなってきて嬉しいこの時期。
ピーマンが食べたくて、青椒肉絲にしました。
私は大体、鶏むね肉で作ります。
竹の子の代わりにエリンギを使ってます。
一人100円位で作れますね。
鶏胸肉にしっかり下味をつけ、
片栗粉をもみこんで炒めるので、
パサつき気になりません。
半冷凍状態のほうが切りやすいので、
オススメ。
【材料】3人分位
・ピーマン 3個
・カラーピーマン 1個
・鶏胸肉 150g(1/2枚位)
・たけのこ(あれば) 150g ←エリンギ2本で代用
○塩 少々
○紹興酒または酒 大さじ1
片栗粉 小さじ2
●醤油 小さじ2
塩 少々
サラダ油 大さじ1
【つくりかた】
1.鶏胸肉を4ミリ幅位に細く切る。半冷凍状態のほうが切りやすい。
2.切った胸肉に○の材料につけておき、焼く直前に片栗粉をまぶす。
3.ピーマン、カラーピーマンはヘタを切り落とし、種を取って縦2等分して、4ミリ幅位に細く切る。
4.フライパンにサラダ油を入れて熱し、片栗粉をまぶした胸肉を軽く焼き色がつくまで炒める。
5.次にたけのこ(あれば)、最後にピーマンを入れて炒める。ボールに●の材料をいれ、回し入れ、塩少々で味を調える。
6.しっかり絡んだら、火を止めてお皿に盛りつける。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日もとっても良いお天気です。
レモンくんは今日も明日もお昼迎えで嬉しそう。
庭のイチゴがこのところ毎日10粒程度収穫できています。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村