昨日は快晴。
雲は多かったのですが、朝から日差しがさんさん。
そして気温はついに30度超え!
32度くらいになったみたいです。
真夏日となりました。
レモンくんの保育園では前日から「水遊びします~」のアナウンスがあり、
朝からプールがスタンバイしておりました。
こんなに暑いと、食べ物の傷みも気になるので、
作り置きが難しいですよね。
食中毒にも気を付けましょうね。
水泳教室がイヤイヤの姉さんも、
こんな日の水泳は気持ち良いぞ~と送り出しました。
夕方には少し気温も下がって風が気持ちよく。
雲が多く、秋のような空なので、
星空がきれいに見えないのは残念。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ベビースターモニター。
おひとり様ランチは、スープかけ炒飯となりました。
まずは食べる直前にスープをかけた状態から。
こちらはスープをかける前の炒飯。
スープにもベビースターが入っています!
【材料】一人分
ごはん 150g
卵 1/2個
ハム 1枚
長ネギみじん切り5センチ分
大豆油 大さじ1
塩コショウ 少々
ベビースター 5g
スープ
水 300cc
鶏がらスープの素 小さじ1/2
卵 1/2個
椎茸1枚
べビースター 5g
【つくりかた】
1.ハム、長ネギはみじん切りにする。
2.ボウルにごはんと卵を入れてよく混ぜておく。
3.中華鍋かフライパンに油を入れて熱し、長ネギを炒め、2を入れ、ハムとベビースターを加え、軽く塩コショウで味を調える。
4.お皿に盛る。
5.椎茸はいしづきをとり、薄切りにする。
6.鍋に水、鶏がらスープの素、椎茸を入れ火にかけ、ベビースターを加え、1/2個分の溶き卵を回しいれる。
7.火が通ったら器に盛る。
8.4のお皿に盛った炒飯に7をかけていただきます。
スープは市販わかめスープを作り、その中に卵とベビースターを入れてもOKです。
楽しくモニター中です。
【レシピブログの「ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト」参加中】
ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
本日はマイバースデーですが、
家族にも周りにも軽くスルーしてもらいます。
母は覚えているだろうな。
当然だよね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング