鶏胸肉の酒粕ソテーレモンペパー味&一汁三菜和ランチ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日も快晴でした。

 

気温はこの6月で一番高かったようで、

 

21度くらいかな?

 

今週はお天気は続くようで、

 

気温もやや高め。

 

毎日カッコウがないているのが聞こえます。

 

こどもの国に行ったときセミの鳴き声を聞いたけれど、

 

私たちの住んでいるあたりではまだ聞いたことがないですね。

 

そこまで暑くならないということなのか。。。

 

今週運動会があるのですが、

 

天気予報では今のところ晴れマークあり。

 

気温も高めみたいなので、

 

運動会としてはいい日になりそうです。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

一汁三菜和ランチのおひとり様ランチです。

 

メインは、鶏胸肉の酒粕ソテーレモンペッパー風味。

 

鶏胸肉は食べる大きさに切ったら、

 

酒粕を塗って半日漬けました。

 

しっとりするし、柔らかくなる効果もあると思います。

 

 

 

 

ただ焦げやすいのが塩糀と同様、

 

注意しないといけませんね。

 

レモン搾っていただきます。

 

 

【材料】 一人分

 

鶏胸肉 100g

酒粕 小さじ1

ハウス食品レモンペパーミックス 小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ1

 

 

【つくりかた】

 

1.鶏胸肉は厚さを半分にするように包丁を入れ観音開きにする。ジップロックに入れ、酒粕を加えてもみこみ、できれば半日漬ける。

 

2.常温に戻し、レモンペパーミックスを両面にふりかけておく。

 

3.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、皮側から焼き、ひっくり返して両面きつね色になるまで焼く。

 

4.あればレモン汁をしぼっていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

サブは、

 

わかめときゅうりとたこの酢のものや、

 

 

 

 

 

 

冷やしトマトのサラダ、

 

具沢山の豚汁など。

 

 

 

 

ごちそうさまでしたー。

 

 

 

 

 

スパイス大使なので、

 

ハウス食品のレモンペパーミックスというスパイスをご紹介します。

 

今回はこちらを使いました。

 

 

原材料は、ブラックペパー、ガーリック、パセリ、カルダモンなど。

 

 

 

この手のスパイスは使いこなせないと、後々まで残ってしまいそうなので、

 

沢山使っていきたいと思います。

 

唐揚げにもよさそうですね。

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

運動会のお弁当メニューは、

 

いつもの行楽弁当と同じようなメニューになりそうです。

 

唐揚げがメインかな。。。

 

朝5時起きを予定しています。

 

で、間に合うかなんだけど。

 

とりあえずお天気に左右されなそうなので良かったです。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング