【モニター】カッテージチーズのパンツァネッラ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、雨、曇り、そして快晴。

 

朝は弱い雨が降っていて寒かったし、

 

天気が良くなりそうな気配が全くなかったのに、

 

昼過ぎから晴れました。

 

こんな日もあるんですね。

 

 

 

 

今日は、午前中は仕事を休み、

 

料理教室の出張講師ボランティアに入ります。

 

楽しみでもあり、緊張でもあり。。。

 

来月は別の町内会さんからご依頼が入っているので、

 

終了後はそちらに打ち合わせに行ってきます。

 

忙しいです。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

固くなったバゲットや食パンをおいしく食べる、

 

イタリア料理のパンツァネッラ。

 

カッテージチーズを入れて、

 

華やかなパンツァネッラを作りました。

 

雪みたいですよねー。

 

 

【材料】 1人分

 

食パン 1/2枚 ※ホームベーカリーで焼いた厚切り使用しました

ミニトマト 4個

グリーンレタス 1枚

紫玉ねぎ 1/8個

カッテージチーズ 大さじ1~2

○EVオリーブオイル 大さじ1

○ハーブミックスソルト 小さじ1/2

○白ワインビネガー 小さじ1

 

【つくりかた】

 

1.食パンをトーストし、3センチ角位に切る。

 

2.ミニトマトは半分に切り、玉ねぎは薄切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。

 

3.ボウルにミニトマト、玉ねぎ、レタス、パンを入れ、○をあえてからさっくり混ぜ合わせ、器に盛る。

 

4.カッテージチーズをちらして完成。

 

 

 

 

ボリュームサラダなので、

 

結構満腹感がありますね。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

姉さんが数日前、斡旋で買ったソプラノリコーダーを持ち帰りました。

 

それ以降、吹かせてもらったりしています。

 

姉さんにも教えるのだけど、

 

ドとか、レとかちゃんとした音が出ません。

 

手が小さくて穴がちゃんとふさがっていないのか、

 

甲高い音しかならないんです(笑)。

 

慣れるといろいろ吹けるので楽しいですよね。

 

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング