昨日はまあまあの天気でした。
レモンくんはぶーすかいいながら、
保育園へ。
夜中に歩いて、乗っかってきたんですよね。
んで、重いので下におろしたら、
ギャーと叫んで、
今度は姉さんに乗っかって寝ていました。
姉さんよく、ねれるわー。
レモンくん、赤ちゃん時代から夢遊病みたいなところがあります。
夜中にいない、と思って探したら、
リビングのソファーで寝ていたことが何回かあります。
姉さんもそうだったんだけど、
自然に治ったというか、夢遊病みたいなことはなくなったんですが。。。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
メインは、手羽先とかぶのさっと煮。
こちらは、ヤマキさんの割烹白だしをつかって、
さっと煮。
モニター参加中なので。
お肉とかを使うと、
ふだんはサブ級のおかずが、
メイン級になるのがうれしいです。
時間がかからないのもこれまた魅力だしね。
【材料】 二人分
手羽先 2個
かぶ 1個
酒 大さじ1
ヤマキ割烹白だし 50cc
水 350cc
【つくりかた】
1.手羽先は、骨側に切り込みを入れ酒をふっておきます(臭みをとるため)。
2.かぶは皮をむいて一口大の乱切りにします。葉は、数センチの長さに切ります。
3.フライパンに水と白だし、手羽先とかぶを入れて7分程煮ます。
4.最後にかぶの葉を加えて、1分程度火を通してから火を止めます。
5.器に盛り完成。
かぶはかぶの葉も最後に加えてさっと火を通します。
かぶの葉にも栄養はあるし、彩りもよくなるので。
ごはんと味噌汁の湯気が出ている写真って好きだなー。
サブは、椎茸のバターしょうゆ炒め。
椎茸って鍋をするときはすごく減るんだけど、
しないと全然減らなくて。
でも毎週宅配になっているので、
毎週届いてしまうのです。
芋煮汁です。
汁物が具沢山のときは、
無理して一汁三菜にこだわらなくてもいいかなーって。
無理をしないで毎日健康に過ごすこともよし、としたいので。
さっと煮のモニターのおかげで、
ヘルシー生活を満喫中です。
【白だし1本で簡単おいしい!白だしさっと煮レシピコンテスト参加中】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
めったに来客のない職場ですが、
この3月は来客が多く、
お菓子のお土産もたくさんいただきまして、
ワクワクな毎日です♪
少人数の職場ってお土産も持っていきやすいのでしょうね。
けど、お菓子作りたい熱も上がってきて、
早く週末が来ないかなー。。。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
承認なしでOKですので、
お気軽にどうぞ!