昨日は曇り。
全国的に夏日ってニュースを見たのですが、
北海道は寒くて、
この数日、寒い日が続いています。
暖かい春の上着を着ようと思っていたら、
あまりにも寒いのでやめました。
ストーブも昼間消せませんでした。
昨日はパパさんが仕事お休みにしたそうで、
子供たちもお休みして、三人で買い物に行ったり、
有料施設に遊びに行ったり、
楽しく過ごしたようです。
買い物は頼んだもの以上にいっぱい買ってきて。
セルフレジも楽しいみたい( ̄ー ̄;
姉さんは今日が春休み最終日。
わたしも学童弁当は明日で終わり。
春休みは短いですが、
明後日からはゆっくりできます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おひとり様ランチは、
またまたヘルシー献立です。
地味すぎてつまらないかもしれませんが、
お付き合いくださいね。
青梗菜と桜海老を白だしと水でさっと煮込んだ、
青梗菜と桜海老の白だしさっと煮。
メインは、肉じゃがでしたので、
副菜になりますね。
春の色って感じ。
【材料】 二人分
青梗菜 2束
乾燥桜海老 15g
ヤマキ割烹白だし 50ml
水 350ml
【つくりかた】
1.青梗菜はバラバラにして洗って、3等分くらいに切る。
2.鍋に白だし、水、青梗菜、桜海老を入れてさっと3~5分程度煮て、火を止め、器に盛る。
2ステップで簡単副菜。
白だしさっと煮なら、青梗菜も
青臭くないので食べやすいです。
【白だし1本で簡単おいしい!白だしさっと煮レシピコンテスト参加中】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昼休みのわずかな時間にしか選抜高校野球が見られなかったんですが、
大阪桐蔭、さすがですねー。
春二連覇なんて、すごすぎる。
おめでとうございます。
レモンくんにも左利きを生かして、
ぜひ野球やってほしいんだけど、
親のわがままかな?(^_^;)
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
承認なしでOKですので、
お気軽にどうぞ!