昨日はどんより曇り。
このところお天気があまりよくありません。
日照時間もゼロだったせいか、
気温は高めながら寒く感じました。
職場から一足早く、
ホワイトデーいただきました。
そういえば、アップルママさん(義母)からレモンくんがもらっていたのに、どうしよう。
身内だけど、
作ったものでも喜んでもらえるだろうか?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おひとり様ランチ。
最近朝食をちゃんと食べる時間がなくて、
しっかり目にランチをいただいています。
メインは、アジアン風味の鶏唐揚げ。
ごはんは雑穀米。
メインは鶏のから揚げで、
味付けは、アジアンミックスソルト+少量の醤油で、
アジアン風味の唐揚げが完成。
衣はいつものように米粉+片栗粉をつけて揚げます。
味噌汁は、豆腐とふのり。
副菜は前日の残りの肉じゃがと、きゅうりの浅漬けでした。
しっかり目に食べると、
夜までおなかがすかないので、間食も防げます。
アジアンミックスソルトは、
以前モニターでいただいたもの。
このままではなかなか使い切れないうちに賞味期限がきてしまいそう、ってことで使ってみました。
アジアンミックスソルトとは、右側の↑。
【材料】 一人分
鶏もも肉 150g
米粉、片栗粉 各大さじ2
醤油、酒 各 大さじ1
アジアンミックスソルト 小さじ1位
こめ油など揚油 適量
【つくりかた】
1.鶏もも肉は一口大に切る。
2.切った鶏肉をジップロックなどに入れ、醤油、酒、アジアンミックスソルトを入れてよくもみこむ。
3.10分程漬け、米粉、片栗粉の順にまぶして衣をつける。
4.フライパンに米油などを1センチ程度入れて熱し、衣をつけた鶏肉をきつね色になるまで揚げる。
5.油を切ってからお皿に盛る。
家族にはアジアンミックスは難しいと思ったので、
この日の晩は、ゆずこしょう味のから揚げを作りました。
唐揚げにはキャベツの千切りを思いっきり食べたいところですが、
キャベツが1玉600円もしたり、なぜか高騰中。
袋入りの見切り品でしのいだりして、
1玉ではしばらく買っていません。
昨日見に行った時も500円は超えていましたねー。
とれなくて高いのでしょうか?
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
最近、日が長くなって嬉しいですね。
暗くないので、まだ帰る時間じゃないと思っていたら、
あ、帰る時間だった、なんて日がしょっちゅう。
わたしが帰る時間帯がちょうど日没くらいの時間帯です。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
承認なしでOKですので、
お気軽にどうぞ!