お手軽♪災害食にも!体ぽかぽか鯖味噌缶の粕汁風 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、一日雨と雪でした。

 

朝は雨、次第に雪に。

 

暖かいのか、雪解けも進み、

 

圧雪道路はハンドルが取られて危険。

 

でも、北陸の大雪のニュースみたら、

 

贅沢言ってられないですね。

 

私の職場でも、

 

取引先に荷物を送ることができない事態。

 

集荷時点で断られるんです。

 

 

 

午前中から昼間にかけて、

 

三時間程実家で過ごし、

 

子供達は、パパさんと実家へ。

 

私はコミセンの館長さんと打ち合わせ。

 

料理室を見学させてもらいました。

 

かなり備品もきっちりあり、

 

持参するものもなさそうでした。

 

私が作成したチラシは、来週追記だけして、

 

早速募集したい、とのことでした。

 

地元紙に募集記事掲載をお願いする予定です。

 

私自身は、缶詰だけ材料買いに走りました。

 

何らかで中止になったとしても、

 

缶詰なら、保存きいて、回せるから。

 

とにかく一円でも安いところ探しました。

 

買い物って楽しい!(笑)

 

当日はマスコミ報道関係者が多そうです。

 

大丈夫か、わたし。

 

 

 

夜はテレビでずっとオリンピック観戦。

 

ついつい夜更かし💦

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

先日ご紹介済みのランチの、

 

粕汁風のレシピをクックパッドにて公開しました。

 

 

 

Cpicon お手軽♪体ぽかぽか鯖味噌缶の粕汁風 by アップルミント15

 

 

三平汁の鮭水煮缶のコストが高い!という話があり、

 

別のもので代用してつくるのもいいかなって。

 

そこで、お安くて入手しやすい鯖味噌缶の粕汁風も作ってみました。

 

ただ、味噌って大豆が原料なので、

 

大豆や鯖にアレルギーがある方は注意が必要です。

 

 

 

酒粕ってなかなか常備していないと思うんですが、

 

なくてもお手軽に粕汁風楽しめるんです。

 

魚系缶詰の汁物への応用、オススメです!

 

「防災の日に♪缶詰で楽しむスピードレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 昨日ご紹介のブログ記事を、

 

ご丁寧にも、

 

レシピ作者のbvividさんが、

 

リブログでご紹介下さいました。

 

ありがとうございます。

 

 

 

子供達帰ってきたら、バタバタですな。

 

 

 

引き続き、素敵な三連休を。

 

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

承認なしでOKですので、

 

お気軽にどうぞ!