おみくじにもあったように、
今年は、昨年よりも幸運に恵まれそう♪
神様も後押ししてくださっているので、
「食を通じて人の役に立てますように。。。」
この一言に尽きます。
昨年は、モニターの機会にも恵まれ、
レシピコンテストの受賞の機会も増え、
気が付いたら、受賞歴は20を超えました。
どこかで書いたかもしれませんが、
今の名前で、
料理と子育てのブログを始めたのが2012年の秋。
最初の1、2年はブログアクセス数も少なく、
コンテストで3年以内に賞をとれなかったら、
自分には才能がないのできっぱりやめよう、
と思っていました。
2013年、2014年と1年に2回ずつ受賞し、
2015年賞がまったくとれないまま年を越しそうになった年末から、
奇跡的にバタバタと受賞の機会が増えました。
受賞歴が20を超えたときの自分へのご褒美と思っていたのが、
資格の取得でした。
食育インストラクターの試験は12月に合格し、
認定証届いたばかり。
特に大きかったのが、
「北の災害食レシピコンテスト」。
「食を通じて人の役に立ちたい」、
わたしの思いが少しずつ形になってきました。
受賞はまさにそんなわたしへの神様からのプレゼントでした。
今の職業で仕事をしているだけでは決して出会うことのなかった、
マスコミの方々、役所関係の方々。
本当に、今までになかった多くの方との出会いがありました。
一度に欲張らず、
少しずつステップアップしていきたいと思います。
現在、チャリティー料理教室を始めるため準備中です。
形になったら、
本ブログでご紹介させていただきますね。
皆様にとっても素晴らしい一年となりますように。。。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
承認なしでOKですので、
お気軽にどうぞ!