たらのカレーピカタのランチ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は快晴。

 

この数日暖かい日が続いたのですが、

 

朝は寒かったです。

 

雪は夜中にさらっと降ったようなのですが、

 

朝には溶けてました。

 

けれど、次第に、ニュースの通りのすごい強風に。

 

これで雪が降ったとしたら大変!

 

週間天気予報では降る予報はないようなのですが、

 

変わりやすいのでわかりませんね。

 

 

スーパーに行ったら、お正月用食材に陳列が変わり。

 

お値段もびっくりですね。

 

けど、あれやこれやといろいろ買いすぎちゃった。。。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

一昨日のランチです。

 

洋食続きだったので、

 

晩ごはんも当然ヘルシーな和食に。

 

この日は、オニオンスープが残っていたので、

 

ランチは、洋食にしました。

 

たらのカレーピカタ。

 

 

淡白なたらもカレー味にするとおいしいもので。

 

たらのピカタは、ビーフシチューのときとか、

 

ちょっとこいめの味のものに合わせることが多いのですが。。。

 

今回は、スープが濃いめだったので。

 

【材料】 1人分

 

真たらの切り身 3切れ

塩コショウ 少々

カレー粉 小さじ1/2

小麦粉 大さじ1/2

溶き卵 1/2個

粉チーズ 小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ1

 

【つくりかた】

 

1.たらの切り身に塩コショウを振っておきます。

 

2.表面にカレー粉をつけます。

 

3.その後、小麦粉をまぶします。

 

4.ボウルに溶き卵とチーズを入れ、3を1枚ずつくぐらせます。

 

5.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、卵液につけたたらを焼き色が付くまで両面焼きます。

 

6.お皿に盛り、レモン汁やケチャップなどお好みのソースでいただきます。

 

 

 

スープは車麩を入れたオニオングラタンスープにしました。

 

スープを吸った車麩がおいしいんです。

 

 

 

この日はまだクリスマス(笑)。

 

温まりますねー。

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

昨日は、姉さんのいぼの治療で皮膚科へ。

 

少しずつけずる治療をしているのですが、

 

まだ終わらなくて次は年明けですって。

 

いつも混んでいるのでげっそり。

 

 

 

さて、今日は仕事納めです。

 

年末調整も連絡も来て、いくらか戻るみたいだしホッ。

 

まだ時短勤務ですが、フルタイムにかなり時間が近くなったので、

 

年収もかなり増えていました。

 

けど、来年はあまり期待できないかも。。。

 

少し早い時間に仕事が終わるので、

 

姉さんの水泳教室の振り替えを入れて(溶連菌で休んだ時の)、

 

レモンくんは2週間ほど前に行けなかった予防接種を受けに行ってきます。

 

休みに入った明日は、姉さんの歯並び相談で予約していた歯科と、レモンくんの耳鼻科、

 

行く予定です。

 

せっかく時間があいてもこうして病院ばかりです。

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

承認なしでOKですので、

 

お気軽にどうぞ!