ちびっ子パティシエ作ケーキ&アップル家のクリスマス2017 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日はしとしと雨の一日。

 

土曜日に買い物を済ませたので、

 

雨だった昨日はお出かけしないことに。

 

ツリーは、最初はこんな感じでしたが、

 

 

 

雨で暗い一日だったので、早い時間にライトアップ。

 

 

 

ケンタッキーフライドチキンを囲んでは、

 

イブイブの日に終了してしまったため、

 

イブはステーキメインで。

 

 

 

そしてケーキは、ケーキとスポンジを買ってくる予定だったのが、

 

具合悪かったこともありスポンジはすっかり忘れ。

 

なもんで、急きょ、作ることにしました。

 

完璧な出来上がりは自分が作ってもできないと思ったので、

 

今回は姉さん中心に一緒に作りました。

 

材料は計量して用意してあげて、

 

ちびっこパティシエにお願いして。

 

スポンジは午前中に作り、

 

午後、ホイップを泡立て、飾りました。

 

 

 

 

 

姉さん真剣に作ってましたよ。

 

いちごはこの時期とっても高いですよね。

 

最初行ったスーパーが1000円だったので、

 

別のお店に走ったら、700円台で買えました。

 

ただ形がいびつで大きかったため、

 

いちごを半分に切ってのデコレーション。

 

生クリームを塗る作業はほとんどちびっこパティシエにおまかせ。

 

たぶん、わたしより上手だと思うので、

 

ほめまくってやってもらいました。

 

完成したケーキ。

 

 

 

開封したらチョコプレートが割れていましたので、

 

見苦しくてすみません。。。

 

 

 

 

飾りも追加して、

 

電気を消すと幻想的。

 

5号サイズだったので、ほぼ完売。

 

味的には母が作ってくれたケーキの味を思い出す、

 

手作りならではの味。

 

スポンジも乾いてなかったし、

 

しっとりもしていておいしかったです。

 

最初形も崩れてどうしようかなーって思ったけれど。

 

レシピは有名ブロガーさんのレシピで作りました。

 

恥ずかしくてつくれぽ出せないけれど。

 

 

イブのメインは、

 

牛ステーキ。

 

 

スープは、シンプルに玉ねぎを煮込んだオニオンスープでした。

 

これが結構家族には好評でした。

 

あとは、前日に市販のオードブルも購入したので、

 

メインが足りないというパパさんにはつまんでもらい。

 

まあ満足な我が家のクリスマス2017も無事終了。

 

そわそわしている子供たちがなかなか寝なかったけれど。。。

 

 

そんな子供たちの元にも、

 

サンタさん訪問の足跡があり。。。

 

おもちゃを広げながらバタバタの朝を迎え。

 

 

 

そうそう、KFCのパーティーバーレルはこんな感じ。

 

 

 

 

ケーキ以外の食べ物は、当日で完売。

 

ケーキもめっちゃおいしかったです。

 

来年も買おうかな。

 

けど、24日に買えるように発売したらすぐ行かなくちゃ。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

お知らせです。

 

「クックパッド」TOP画面の話題のキッチンのピックアップに、

 

私のレシピ、

 

 

 

Cpicon ごま油香るまぐろとアボカドのアヒポキ丼 by アップルミント15

 

をご紹介いただきました。

 

 

 引き続き、素敵なクリスマスを。

 

 

 

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

承認なしでOKですので、

 

お気軽にどうぞ!