昨日は快晴。
雪マークの付いた天気予報だったのですが、
なんのその。
朝の冷え込みは激しかったけれど、ピーカン日和。
雪のシーズンは毎年確実に早まっている気がします。
飛び石休みのあとは、
「行きたくなーい」ムードが漂いますが、
パパさんは祝日は関係なく、6日連続の出勤で、
今日も出勤です。
パパさんありがとうー!
今日は実家で姉さんと親子クッキングしたりして過ごして、
明日は、新しい車でドライブの予定です。
防災訓練の会合に出席したり、
車の購入代金を振り込みに行ったり、
車のお掃除をしたり、
雑巾縫いをしたり。
とってもあわただしかったこの一週間。
今日はゆっくり過ごします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おひとり様ランチは、
ザンギが残っていたので、
酢鶏にしました。。。
ザンギっておわかりになります?
ザンギは、にんにくと生姜のガッツリきいた味の唐揚げです。
北海道では総菜コーナーでは、
「ザンギ」という名前で唐揚げが売られています。
少ない量のザンギでも野菜たっぷり酢鶏にリメイクすれば、満足ごはん。
酢は黒酢を使っています!
ごはんは、しあわせゆめぴりか。
白いご飯がやっぱり好き。
サブはポテトサラダです。
揚げ物もアリですが、
野菜がバランスよくとれるのも酢鶏ならでは。
うん、満足。
ごちそうさまでしたー。
レシピは特別なレシピでもないので今日はお休みします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先日カレーライスを作った姉さん。
今日は祖母宅で作ることになっています。
ちょっと自信がついたかな?
来年のコンテストの献立もぼちぼち考えませんとね。
クックパッドのトップページに「話題のキッチン」ピックアップがあるのですが、
わたしが以前に米油モニターで投稿したレシピが掲載されておりました。
かなり前だったので、すっかり忘れてます。。。
レシピはこちらです。
いつものカキフライに飽きたら、作ってみてくださいね。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
承認なしでOKですので、
お気軽にどうぞ!