一昨日程雨は強くはなかったのですが、
一日中寒かったです。
10月上旬並みとか?
雨だったので、開催が心配でしたが、
帯広の勝毎花火大会をみるため、
帯広に日帰りで行ってきました。
渋滞避けるため、6時前に出発。
渋滞にはつかまらず、9時前には帯広へ。
適当に時間をつぶし、
豚丼を食べるため、
開店前から雨のなか、長蛇の列の豚丼屋さんに並び、
三時間待ちでやっと食べられました。
豚ロース丼。
サイズは大人のサイズしかないので、
子ども達は一人分をシェア。
4時台に起きて朝食食べたので、
さすがにみんなお腹すいて、
ガツガツ。
おいしかったです。
そのあとは、六花亭に行き、
ケーキやコーヒーを。
レモンくんはソフトクリームを。
ソフトクリーム自体は卵入ってないんでね。
(上に乗っているクッキーは入ってます)
そして花火大会へ。
花火大会のほうは、
荷物がありすぎながらかなり歩くので、
カメラは持参できず、
撮影は断念。
寒くて毛布にくるまりながら、
観覧。
さすがに全国有数の花火大会なだけあり、
圧巻の花火大会でした。
癒してくれて、やる気出させてくれる。
コンテストも頑張れそう。
体が冷え切り、
そのままラーメン屋さんへ。
夜9時台にラーメン食す、
デブまっしぐらな帯広日帰り旅。
10時に出発し、
さほどの渋滞にはつかまらず、
眠そうなパパさんを励ましながら、
2時に無事帰宅。
運転代わらなかった鬼嫁とは言わないでね
子ども達はラーメン屋出たら爆睡だったので、
起こして、歯を磨かせ、
パジャマ着させて、
みんな爆睡。
不健康な日帰り旅でしたが、
1年間に一回なら許して貰えるかしら?