梅しそ風味ハンバーグ定食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

台風が心配ですね。

 

昨日も曇ったり晴れたり、でした。

 

朝も涼しいですね。

 

朝方になって布団かかってなくて寒いなーと感じます。

 

子供たち寝相も悪いので、

 

布団の外で寝ていることも多いのですが、

 

朝方になって寒くて目を覚まして、

 

布団にもぐりこむってことも。

 

8月の今時期って暑いのが当たり前の気がするんですが、

 

なぜか涼しい毎日です。

 

 

 

 

さて、高校野球もスタートしましたね。

 

いつも休みに入らないと見れないので残念ですが。。。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

晩ごはんは、

 

子供たちのリクエストにてハンバーグ。

 

もうパパさん飽きているみたいなんだけど。。。ごめん。

 

けど、外食すると大きな300gとか400gのハンバーグ頼んでいるので、

 

たぶんわたしが作ったのでなければ食べるんだと思う。

 

わたしのハンバーグ、マズイのだろうか?

 

ただ口に合わないだけなのか?

 

子供たちは喜んでペロっと食べてくれるんですけどね。

 

 

 

取り分けた肉だねの残りは、

 

わたし用に梅+醤油+酢で下味付けした炒め玉ねぎを使い、

 

つなぎはマッシュポテトの粉を使いましたが、

 

量は少なかったので、肉肉したハンバーグになりました。

 

たっぷり梅肉と大葉をのせていただきます。

 

 

 

作り方は、下記を少しアレンジしています↓

 

Cpicon 照り焼きハンバーグ梅おろしそソース by アップルミント15

 

 

 

 

ハンバーグの焼き方も、

 

いろいろなテレビ番組から情報を仕入れ、

 

おいしい焼き方を研究中。

 

キャッチボールも20回くらいして、

 

しっかり空気を抜くと、

 

ひび割れを防げて、肉汁ももれないんですって。

 

たしかに失敗すると、肉汁が飛び出して、油だらけになりますよね。

 

そういう意味では今回は、肉汁はほとんど飛び出ず、

 

おいしく焼けたかなと思います。

 

 

サイズはミニサイズにしたので、

 

カクテキのせ冷奴や大根サラダなど、ボリューム調整。

 

 

びっくりドンキー風大根サラダは、

 

さっぱりしていていくらでも食べられますよね。

 

上にのかっているマヨネーズ、

 

マヨネーズに醤油が入っているイメージなんだけど、

 

おいしいですよね。

 

子供たちはこのサラダはよく食べてくれます。

 

 

 

トマトや茄子が入った夏野菜豚汁などなど。

 

 

冷やして食べてもおいしいですよ。。。

 

けど、最近涼しいので、

 

温めていただきました。

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

来月のコンテストのことで、

 

問い合わせやらいろいろでバタバタしております。

 

両方とも材料はそろえてくれるようなので、

 

荷物は少なそうですが。。。

 

片方は車で行けるけれど、

 

片方は車がNGで、

 

仕事を午前中に終えて、

 

JRかバスで移動しないといけませんので、

 

その段取りも。

 

準備するほうも大変なんだろうなー。

 

二日連続で参加っていうのも、

 

想像以上に超ハードスケジュールなんですが、

 

頑張ります。

 

 

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング