昨日は曇り。
朝はひんやりだったので、
久々長袖着ました。
ムシムシはしているんですが、
気温はそれほど高くはなかったんです。
ラジオ体操も今日で最後です。
短いんだけど、早起きも姉さん起こすのもつらかったな。
終わってホッとします。
プリントの宿題は終わったのですが、
作品か自由研究をそろそろ考えねば。。。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
晩ごはん。
ちょっと涼しい日が増えたので、
久々から揚げが食べたいと思いまして、
前日から下味をつけて、
晩に揚げました。
今回の味はレモンジンジャー。
米粉だけより、
米粉をまぶしたあとで片栗粉をあとでまぶす衣がいちばんおいしいと思います。
自然と二度付けになるので、
衣もしっかりつきます。
好き嫌いがうるさくなった子供たちも、
これはおいしいと食べてくれました。
材料】 2~3人分位
鶏もも肉 300g
レモン汁 大さじ1/2
しょうが(チューブ) 大さじ1/2
醤油 大さじ1/2~1
米粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
揚げ油 適量
【つくりかた】
1.鶏肉は一口大に切り、ジップロックにレモン汁と一緒に入れてもみこみ、つけおく。
2.醤油、しょうがもジップロックに入れてもみこみつけおく。
3できれば数時間つけおき、.漬け置いた汁は捨てる。
4.バットに米粉と片栗粉をそれぞれ広げる。
5.鶏肉を取り出し、米粉、片栗粉の順に衣をしっかりつける。
6.フライパンに揚げ油を入れて熱し、鶏肉を170度位で入れ、
色がついてきたら、火を強めてカラリときつね色になるまで揚げて、
油を切っておく。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日はラジオ体操最終日でお土産がもらえる日なので、
わたしもついて、これから行ってきまーす。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング