ミラノ風チキンカツ定食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は快晴でした。

 

運動会がこうだったらいいのにねー、

 

な、お天気。

 

レモンくんも張り切って半袖で出かけたけれど、

 

それほど暑くもなりませんでした。

 

姉さんは運動会後の臨時休業で、

 

学童弁当持参で。

 

日曜日が運動会だったので、

 

昨日が月曜日というのがしっくりこなくて。

 

もう一日休みある、みたいな感覚。

 

いや、たしかに昨日、サザエさんとじゃんけんしたぞ。

 

みたいな。。。あはは。

 

サザエさんのじゃんけんって規則性あるんでしょうか。。。

 

このまえはパーだったので、

 

我が家では誰も勝てなかったんですけど。←どうでもいい情報。

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

運動会当日のごはんは、

 

またまたチキンカツでした。

 

というのが姉さんにまたまたねだられたから。

 

昨日の記事は前後しての数日前の晩ご飯の記事です。

 

 

 

レシピブログさんの「よろこばレシピ」に投稿したチキンカツ。

 

姉さんがまたリクエストしてくれたので、

 

子供たちには同じものを作り、

 

大人はミラノ風チキンカツにしました。

 

胸肉がなかったので、

 

大人はもも肉です。

 

 

 

 

 

ミラノ風チキンカツには、

 

ソースは即席トマトソース。

 

いつものトマトケチャップ、赤ワイン、バジル、ローリエをひと煮立ちしてつくる簡単トマトソースです。

 

まだ片側の歯が痛くて、

 

量はちょっと少なめにしました。

 

いつもならもっとガッツリ食べるんですけどね。

 

スキレットで焼いたアスパラとコーンのバター炒めは、

 

家族でシェアです。

 

 

 

 

 

 

 

最近、晩ごはんは手抜きだらけですが、

 

たまには家族の喜ぶものも作ってます。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

昨日は延期になった焼肉に行きました。

 

パパさんも子供たちもモリモリ。

 

わたしだけ、歯が痛くてなかなか食べられず。。。

 

なんだか悔しいです。

 

 

昨日の記事に追記しましたが、

 

クックパッドさんのピックアップにのせていただきました。

 

 

 

ふわふわ豆腐揚げ、

 

おいしいので、また作りたいです。

 

そらまめがわたしには高級品。

 

そらまめって北海道だけ高いのかよくわかりませんが、

 

北海道なら枝豆とかで代用すれば、

 

かなりお安くすみますねー。

 

 

 

 

【追記】

 

こちらの「ミラノ風チキンカツ」も、

 

クックパッドさんのピックアップに掲載いただきました。

 

 

 

連日目にとめていただいてありがとうございます。

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング