八宝菜定食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は曇りから晴れ。

 

一日中強風だったせいか、

 

風が冷たくて暖かいとは感じなかったです。

 

春らしいですけね、強風の日って。

 

この数日で雪解けも進んでまして、

 

うちの庭もかなり溶けてきました。

 

夕方暗くなるのも遅くなっているのも嬉しいですね。

 

 

 

ひな祭りだった昨日。

 

ノープランでしたが、

 

ふらりと職場そばのスーパーで、

 

海鮮ちらしをつくる材料を買ってきました。

 

パパさんが夜からの仕事だったので、

 

一緒の食卓を囲めないという事情があったのね。

 

娘たちはフライドチキンが食べたいというもので、

 

迷ったのですが、

 

パパさんにも揚げたてたべさせてあげたいし、

 

それは今晩にしようね、って話にしまして。

 

後日あらためてご紹介しますね。

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

おひとり様ランチは、

 

八宝菜定食です。

 

八宝菜以外は、

 

前日の残り物。

 

八宝菜だって、冷蔵庫にある野菜整理を兼ねているので、

 

ごちそう感あるようなないような?

 

 

 

残り物の切干大根の煮物、

 

たこザンギ、

 

味噌汁。

 

 

 

白菜の甘みとシャキシャキ青梗菜がおいしいー。

 

いかと海老を入れれば旨味もUP。

 

中華って野菜が沢山撮れるのが嬉しいですよね。

 

あんがあつあつで、はふはふ食べるのもおいしいですし。

 

ちょっと湯気たっているの、写真でわかります?

 

一人には多いだろうと思われた量も、

 

食べきってしまいました。

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

さてさて、今日は3週間ぶりの水泳教室がある日。

 

姉さんは素直に行ってくれるだろうか?

 

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ