アレルギー対応【卵不使用、小麦粉不使用】クリスマスカラーで♪ピーマンの肉詰めランチ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日はほぼ一日中雨でした。

 

というわけで気温は高めで暖かい一日でした。

 

夕方晴れたけれど、

 

明るい時間がどんどん短くなり、

 

暗くなるのが早いですよね。

 

 

 

昨日は、ドラッグストアの特売日で、

 

くじをひいたら、「大当たり」って出て何がもらえるのかなー、

 

って期待していたら、「10%引き券」なるものでした。

 

「大当たり」なんだろうか?

 

せっかくなので、化粧品を買って帰りました。

 

くじ、一日一回ひけるみたいです。

 

今まであまり試したことがなかったので、

 

今度は試してみることにします。

 

 

 

一昨日のおひとり様ランチ。

 

クリスマスも近付いてきたので、

 

クリスマスカラーを意識した、赤と緑のピーマンの肉詰めを作りました。

 

つなぎは固くなりかけた米粉パン1個を使用しています。

 

レモンくん食べるとき食べないときあって気まぐれなんですよね。

 

 

 

 

 

 

【材料】4個分 

ピーマン 1個

カラーピーマン1個

  ※ただしピーマンの大きさにより使用数が変わります。
牛豚あいびき肉(7:3のものを使用) 200g
米粉パン 1個(50g)

牛乳 大さじ1
玉ねぎみじん切り 大1/4個
塩こしょう 適量
醤油、みりん 各小さじ2

片栗粉 小さじ1
サラダ油 適量

ケチャップ 適量

 【作り方】

1.ボールにパンをちぎって、牛乳にひたしておく。

2.フライパンに玉ねぎを入れ軽く炒め、醤油とみりんを加え、柔らかくなったら、火を止める。

3.ボールにあいびき肉、2の炒めた玉ねぎと、お好みで塩コショウを少々、1のパンを加え、よくこねる。

4.ピーマンを洗って水けをキッチンペーパーでふきとり、ヘタを切り落とし、縦半分に切る。種を取り除く。肉を詰めるピーマンの内側に片栗粉をつけておく。

5.3の肉だねをピーマンに詰める。ピーマンの大きさにもよりますが、大体2個位使用で4個分。

6.フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉を詰めたほうを下にして並べ、蓋をし、数分焼く。

7.こんがり焼けていたら、ひっくり返して蓋をし、蒸し焼きにする。

8.お皿に盛り付け、ケチャップを添えます。


 

さすがに4個は食べきれず、せいぜい1個というところだったので、

 

夕食にも出しました。

 

 

クリスマス。。。

 

わたしにもプレゼントこないかな。。。←期待するなって。

 

懸賞もいろいろ応募しているので、

 

どれかひとつでも当たればいいんですけどねー。

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ